ウリヤンカダイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ウリヤンカダイの意味・解説 

ウリヤンカダイ

(兀良哈台 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/24 05:04 UTC 版)

ウリヤンカダイまたはウリヤンハタイモンゴル語:ᠤᠷᠢᠶᠠᠩᠬᠠᠳᠠᠢ、転写:Uriyangqadai, Uryankhatai1200年 - 1271年)は、モンゴル帝国元朝に活躍した将軍。モンゴル系ウリャンカイ部出身のスベエデイの息子。アジュの父。『元史』などの漢語表記では兀良合台・兀良哈台、『集史』などのペルシア語表記では اوريانكقداى بهادر Uriyānkqadāī Bahādur。


  1. ^ 『元史』巻5世祖本紀2,「[中統三年九月]癸酉、都元帥闊闊帯卒於軍、以其兄阿朮代之、授虎符、将南辺蒙古・漢軍」
  2. ^ 堤1992,36頁


「ウリヤンカダイ」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウリヤンカダイ」の関連用語

ウリヤンカダイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウリヤンカダイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウリヤンカダイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS