クビライとは? わかりやすく解説

クビライ【Khubilai】

読み方:くびらい

フビライ


クビライ

名前 Khubilai

クビライ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/18 22:36 UTC 版)

クビライ漢字:忽必烈、モンゴル語 Qubilai, Khubilai、1215年9月23日 - 1294年2月18日)は、モンゴル帝国の第5代皇帝であり、元朝の初代皇帝(カアン)。同時代のパスパ文字モンゴル語およびモンゴル文字などの中期モンゴル語のラテン文字転写では Qubilai Qa'an、Qubilai Qaγan。現代モンゴル語のキリル文字転写ではХубилай хаан。漢字表記は忽必烈。『集史』をはじめとするモンゴル帝国時代のペルシア語表記(『集史』「クビライ・カアン紀」など)では قوبيلاى قاآن Qūbīlāī Qā'ān など書かれる。死後は聖徳神功文武皇帝、廟号を世祖と称し、モンゴル語での尊号は「賢きカアン」を意味するセチェン・カアン(Sečen Qa'an 薛禅皇帝)。日本語での名前表記については揺れがあるため日本語による表記の節を参照。




「クビライ」の続きの解説一覧

クビライ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/27 09:09 UTC 版)

四駿四狗」の記事における「クビライ」の解説

詳細は「クビライ (バルラス部)」を参照 バルラス部の人で、弟のクドスとともに早くチンギス・カン仕えたモンゴル統一貢献して「四匹の」に数えられ中央アジアカルルク討ちオアシス諸国帰順させる功をあげた。漢文では、「忽必来」とも表記されるチンギス・カンの子トルイの子チンギス・カンの孫)である、大元ウルス創始者のクビライ・カアンは同名異人であるため注意

※この「クビライ」の解説は、「四駿四狗」の解説の一部です。
「クビライ」を含む「四駿四狗」の記事については、「四駿四狗」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「クビライ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クビライ」の関連用語

クビライのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クビライのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクビライ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの四駿四狗 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS