二十山の代々
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/24 14:07 UTC 版)
代目の太字は、部屋持ち親方。 代目引退時しこ名最高位現役時の所属部屋襲名期間備考初代 廿山重五郎 --- --- 2代 琴ノ浦清助 --- --- 3代 木曽川傳吉 --- --- 4代 劔山谷右エ門 大関 二十山-玉垣-阿武松部屋 1852年2月-1854年8月(死去) 5代 鰐石文藏 (2代) 十5 二十山-玉垣-阿武松部屋 1864年10月-1899年6月(死去) 6代 小錦八十吉 横綱 高砂部屋 1900年5月-1914年10月(死去) 7代 小錦八十吉 小結 二十山部屋 1915年1月-1943年3月(死去) 8代 金湊仁三郎 前5 湊川-振分-湊川部屋 1943年3月-1968年5月(廃業) 9代 青ノ里盛 関脇 時津風部屋 1969年3月-1988年4月 14代立田川に名跡変更 10代 鏡里喜代治 横綱 粂川-双葉山-時津風部屋 1988年4月-1988年4月(停年(定年)退職) 11代 佐田の海鴻嗣 小結 出羽海部屋 1988年7月-1990年1月 借株、10代中立に名跡変更 12代 闘竜賢二 関脇 三保ヶ関部屋 1990年2月-1990年9月 借株、11代中立に名跡変更 13代 北天佑勝彦 大関 三保ヶ関部屋 1990年9月-2006年6月(死去) 14代 燁司大 前11 入間川部屋 2006年9月-2008年1月 借株、14代若藤に名跡変更 15代 栃乃花仁 小結 春日野部屋 2008年1月-
※この「二十山の代々」の解説は、「二十山」の解説の一部です。
「二十山の代々」を含む「二十山」の記事については、「二十山」の概要を参照ください。
- 二十山の代々のページへのリンク