主張・語録
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 05:19 UTC 版)
業界全体の意識改革が必要だ。僕たちの時代は見て覚えろといわれて、自分が磨いた技術で美味しいものが作れることに価値があった。しかし、それを否定するわけではないが、僕たちが学んできた時のように時間をかけていては、飲食業界全体が生き残っていけない。 これからはロジックやサイエンスに基づいて平等に学べるオープンな環境を作り、生産効率の高い仕事に変えていかなければならない。 僕は小さなイノベーションの集大成が革命だと思っている。欧風レストランでやってきた千切りも、ホテル時代のフランス語の勉強も、すべて最初は小さなイノベーションで、それが大きな変化に繋がるきっかけとなった。 料理人は、空に輝く星と一緒。大きく輝く星もあれば、赤に光る星も、緑に輝く星もある。高い場所で光る星も、低い場所で光る星もあるが、どれも美しい。 伝統的な技術を守りながら、その時々の変化を取り入れ、次の時代に渡すのが料理人の役目。次は三大栄養素に頼らない美食の世界を作ればおもしろい。 (その他)
※この「主張・語録」の解説は、「山口浩」の解説の一部です。
「主張・語録」を含む「山口浩」の記事については、「山口浩」の概要を参照ください。
- 主張語録のページへのリンク