丹生都比売神社本殿
| 名称: | 丹生都比売神社本殿 |
| ふりがな: | にうつひめじんじゃほんでん |
| 名称(棟): | |
| 名称(ふりがな): | |
| 番号: | 1602 |
| 種別1: | 近世以前/神社 |
| 国宝重文区分: | 重要文化財 |
| 指定年月日: | 1965.05.29(昭和40.05.29) |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 代表都道府県: | 和歌山県 |
| 都道府県: | 和歌山県伊都郡かつらぎ町大字上天野 |
| 所有者名: | |
| 指定基準: | |
| 管理団体名: | |
| 管理団体住所: | |
| 管理団体指定年月日: | |
| 構造形式: | 一間社春日造、檜皮葺 |
| 時代区分: | 江戸中期 |
| 年代: | 正徳5(1715) |
| 解説文: | 丹生明神、髙野明神、気比明神、厳島明神を一殿づゝにまつるので、四棟の本殿となつている。四棟とも文明元年(一四六九)の建立になる。なお殿内の宮殿は鎌倉時代の作で、優品である。 |
- 丹生都比売神社本殿のページへのリンク