丹羽家住宅主屋
| 名称: | 丹羽家住宅主屋 | 
| ふりがな: | にわけじゅうたくしゅおく | 
| 登録番号: | 21 - 0108 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 木造2階建、瓦葺、建築面積174㎡ | 
| 時代区分: | 昭和前 | 
| 年代: | 昭和5 | 
| 代表都道府県: | 岐阜県 | 
| 所在地: | 岐阜県各務原市鵜沼西町1-923 | 
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの | 
| 備考(調査): | 『中山道鵜沼宿町並み調査報告書』(2006年) | 
| 施工者: | |
| 解説文: | 旧中山道鵜沼宿の旧街道の北側角地に建つ。木造2階建,切妻造平入の町家である。桁行8間,梁間4間で表裏に下屋が付く。1階は東が土間で背面に水屋を突出する。西の居室は8畳規模の整形四間取で下屋を縁としている。旧街道の様子が窺える。 | 
- 丹羽家住宅主屋のページへのリンク

 
                             
                    


