ヴィヴァルディの出版作品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/19 04:57 UTC 版)
「ヴィヴァルディの楽曲一覧」の記事における「ヴィヴァルディの出版作品」の解説
作品番号作品タイトル出版年代献呈先RV1 トリオ・ソナタ集 1703年 ブレシアの貴族アンニーバレ・ガンバラ伯爵 73, 67, 61, 66, 69, 62, 65, 64, 75, 78, 79, 63 2 12のヴァイオリンソナタ 1709年 デンマーク・ノルウェーの王フレデリク4世 27, 31, 14, 20, 36, 1, 8, 23, 16, 21, 9, 32 3 調和の霊感 1711年 トスカナ大公子フェルディナンド・デ・メディチ 549, 578, 310, 550, 519, 356, 567, 522, 230, 580, 565, 265 4 ラ・ストラヴァガンツァ 1712-14年 ヴェネツィア貴族ヴィットーレ・デルフィーノ 383a, 279, 301, 357, 347, 316a, 185, 249, 284, 196, 204, 298 5 6つのソナタ 1716年 なし 18, 30, 33, 35, 76, 72 6 6つのヴァイオリン協奏曲 1719年 なし 324, 259, 318, 216, 280, 239 7 12の協奏曲 1719-20年 なし 465, 188, 326, 354, 285a, 374, 464, 299, 373, 294a, 208a, 214 8 和声と創意の試み 1725年 ボヘミア貴族ウエンツェル・フォン・モルツィン伯爵 269, 315, 293, 297, 253, 180, 242, 332, 236(454), 362, 210, 178(449) 9 ラ・チェトラ 1727年 神聖ローマ皇帝カール6世 181a, 345, 334, 263a, 358, 348, 359, 238, 530, 300, 198a, 391 10 6つのフルート協奏曲 1728-29年 なし 433, 439, 428, 435, 434, 437 11 6つの協奏曲 1729年 なし 207, 277, 336, 308, 202, 460 12 6つの協奏曲 1729年 なし 317, 244, 124, 173, 379, 361 「14」 6つのチェロソナタ 1739-40年 なし 47,41,43,45,40,46 1737年にパリでヴィヴァルディの「作品13」として出版された『忠実な羊飼い』は、ニコラ・シェドヴィルによる偽作。 チェロ・ソナタ集に付けられた「作品14」はマルク・パンシェルルが暫定的に付けたもので、正式な番号ではない。
※この「ヴィヴァルディの出版作品」の解説は、「ヴィヴァルディの楽曲一覧」の解説の一部です。
「ヴィヴァルディの出版作品」を含む「ヴィヴァルディの楽曲一覧」の記事については、「ヴィヴァルディの楽曲一覧」の概要を参照ください。
- ヴィヴァルディの出版作品のページへのリンク