ワリオのプチゲーム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 15:00 UTC 版)
「さわるメイド イン ワリオ」の記事における「ワリオのプチゲーム」の解説
名前遊び方合格点フウセン タッチして全部の風船を割る。 20 ねこねこパニック 出てくる猫をタッチでさわる。 20 シャーペン ノックする部分をタッチして、芯を出す。 20 うちあげハナビ 上がってくる花火の玉をタッチして、花火をあげる。 20 シャワー 穴の開いているところに、タッチで防ぐ。 20 めざまし ドラムなどを叩き、人を起こす。 20 つかみぼう 落ちてくる棒をタッチでつかむ。 15 ピアニスト 先生のお手本どおりに鍵盤をタッチする。間違えると先生が怒る。 20 つなぎめのまほう 上から降ってくるもの1つだけ上画面と下画面で、形が変わる。変わったのをタッチする。 20 ぎたい 木にカモフラージュされて見えなくなっているセミを、タッチしてつっつく。 20 ちょうこく 石をタッチして、彫刻をつくる。 10 エアキャップ エアキャップ(プチプチ)のつぶれていないところを、タッチでつぶす。 20 かたつむり かたつむり(亀)の目をタッチでひっこめる。 20 タッチナンバー 1・2・3の順番にタッチする。 20 しんけいすいじゃく 最初にカードを見せ、少し時間が経つと1つ以外は見えなくなる。その1つと同じカードをタッチでめくる。 20 さがしモノ 上画面と同じものをタッチで探す。 20 3Dクイズ シルエットクイズ。上画面と同じものをタッチで選ぶ。 20 ひゃくれつパンチ ドラムなどをタッチで叩く。 20 えいごあそび 「○○○をつくれ!」というお題がでるので、そのお題にあわせて、流れてくる英語でスペルをつくる。 15 デンタク ○+×=という式が出たら、ボタンをタッチして、答えを出す。また、暗算でするならば、答=とタッチするとできる。 20 ダービー 馬のおしりをタッチして、1位を目指す。 15 ムシ〔ボス〕 出てきた虫をすべてタッチする。 7
※この「ワリオのプチゲーム」の解説は、「さわるメイド イン ワリオ」の解説の一部です。
「ワリオのプチゲーム」を含む「さわるメイド イン ワリオ」の記事については、「さわるメイド イン ワリオ」の概要を参照ください。
- ワリオのプチゲームのページへのリンク