ローマ字当て
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 08:04 UTC 版)
『スーパーワギャンランド2』のみに登場する。画面には問題として、?マークで隠されているローマ字表記の単語が表示され、この?マークの部分に当てはまる正しいアルファベットを選択していくゲーム。画面には問題の他、問題となっている単語の特徴がヒントとして2つ表示される(難易度によってはヒントが1つのみ、もしくはヒントが一切無い場合もある)ので、これと文字数、前後のアルファベットを参考にすべての文字を当てる。モザイク当てのように制限時間とポイントはリンクしており、最後の文字を当てたときの時間が点数になる。なお母音は原則的に必ず存在するので、とりあえず分からない場合は母音から攻めて行くのが基本となる。制限時間は間違えると時間が10秒減り、正解すると5秒増える。最高得点からだいたい20 - 25ポイントの間までの点数をとればスペシャルボーナス(セブンアップ)がもらえる。後半になるとヒントがあっても1つ、場合によってはヒントがなかったり、制限時間(=獲得ポイント)も少なくなる。ラストボス戦は制限時間99秒だが正解しても時間は増えない。
※この「ローマ字当て」の解説は、「ワギャンランド」の解説の一部です。
「ローマ字当て」を含む「ワギャンランド」の記事については、「ワギャンランド」の概要を参照ください。
- ローマ字当てのページへのリンク