モザイク当て
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 08:04 UTC 版)
『スーパーワギャンランド』と『スーパーワギャンランド2』に登場する。モザイクでぼかされた絵に登場しているのが誰か、さらにはどこで何をしているのかを複数の選択肢の中から当てるゲーム。絵は時間経過とともにはっきり見えるようになるが、獲得できるポイント数はだんだんと少なくなる。難易度が高いと、ポイントが減るスピードも速い。後半では選択肢を隠され、答えがわかった時点でボタンを押せば選択肢が現れたり、選択肢が8つもあったり、1問でも間違えるとポイントが足りずクリアーできなかったりと難易度がアップする。ボタン押下で選択肢が現れるタイプの場合、選択肢がでている間はポイントが減らないが、回答には制限時間がある。『スーパーワギャンランド』では時間切れになると文章と絵が一致していても不正解とみなされノーポイントとなるが、『スーパーワギャンランド2』では時間切れになっても文章と絵が一致していれば正解となりポイントが加算される。
※この「モザイク当て」の解説は、「ワギャンランド」の解説の一部です。
「モザイク当て」を含む「ワギャンランド」の記事については、「ワギャンランド」の概要を参照ください。
- モザイク当てのページへのリンク