ロゼッティ・ソリッド7とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ロゼッティ・ソリッド7の意味・解説 

ロゼッティ・ソリッド7 (Rosetti Solid7)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 09:08 UTC 版)

ポール・マッカートニー」の記事における「ロゼッティ・ソリッド7 (Rosetti Solid7)」の解説

ポールにとって初めてのエレクトリック・ギター1960年6月30日にヘッシー楽器店で分割払い購入したオランダ楽器メーカー、エグモンド社が製造したギターで、同社イギリス輸出するモデルに「ロゼッティ」という別のブランド名施している。「ソリッド」という名称だが実際ソリッドボディではなくサウンドホールの無いセミ・ホロウボディである。ハンブルク巡業の際にベーシストスチュアート・サトクリフが度々バンドを休むようになり、ポールにその代役回ってくるようになったことで、ポールソリッド7に(クラブ備え付けピアノから失敬してきた)ピアノ線3本強引に取り付け即興ベースとして使用するうになる。しかし、ピアノ線の強い張力に耐えられるはずもなく、間もなくしてソリッド7は大破し直す価値が無いと判断したバンドメンバー達は、全員で「ソリッド7を木っ端微塵になるまで叩き壊す」という儀式めいたパフォーマンスステージ上で行ったという。ソリッド7が即興ベースとしての役割終えた1961年の春頃にはスチュアート脱退寸前の状態で、既にバンド正式なベーシストポールになっており、トニー・シェリダンとの「ポリドール・セッション」を控えていたポール新しいベースヘフナー・500-1」の購入決断する

※この「ロゼッティ・ソリッド7 (Rosetti Solid7)」の解説は、「ポール・マッカートニー」の解説の一部です。
「ロゼッティ・ソリッド7 (Rosetti Solid7)」を含む「ポール・マッカートニー」の記事については、「ポール・マッカートニー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ロゼッティ・ソリッド7」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロゼッティ・ソリッド7」の関連用語

ロゼッティ・ソリッド7のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロゼッティ・ソリッド7のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのポール・マッカートニー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS