ラウル・アルベルト・フロレンティン・アントラとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ラウル・アルベルト・フロレンティン・アントラの意味・解説 

ラウル・アルベルト・フロレンティン・アントラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/31 03:59 UTC 版)

この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の)はフロレンティン第二姓(母方の)はアントラです。
ラトビア大使として訪問したリガラトビア国会議長ラトビア語版英語版ソルヴィタ・アーボルティニャラトビア語版英語版(右)と会談するラウル・フロレンティン(2012年10月)

ラウル・アルベルト・フロレンティン・アントラ[1]スペイン語: Raúl Alberto Florentín Antola1965年11月20日 - )は、パラグアイ外交官大使母国語のスペイン語と母国語水準のドイツ語に加えて、英語フランス語にも堪能。アスンシオン出身。既婚で二児の父[2]2017年より駐日大使[3](但し、信任状捧呈は年明けの2018年2月[4])。

経歴

ドイツ連邦共和国(当時の西ドイツハンブルクヴィルヘルム=ギムナジウムドイツ語版英語版ベルギー国際ドイツ学校ブリュッセル校ドイツ語版英語版中等教育を修めた後、アウクスブルク大学ドイツ語版英語版経済学部で経済学士を取得。専攻分野は経営学マーケティング学経済社会学ドイツの大企業シーメンスでのインターンシップ経験もある[2]

1995年から1999年にかけて在ドイツパラグアイ大使館で一等書記官、対外広報を担当。1999年から2000年にかけて在アメリカ合衆国パラグアイ大使館英語版参事官アメリカ合衆国議会および在米国際開発金融機関との渉外を担当。2000年から2002年にかけて在ドイツパラグアイ大使館で参事官、政治・経済・商務を担当[2]

2002年から2004年にかけて本省勤務、ヨーロッパ局長[2]

2004年から2009年にかけて在スイスパラグアイ大使館で公使参事官、商務を担当。2009年から2013年にかけて在ドイツ大使、うち2012年以降は在ポーランド大使・在リトアニア大使・在ラトビア大使・在エストニア大使を兼任。在ドイツ大使の在任中、ドイツ連邦共和国功労勲章を受勲している[2]

2014年、商工省の投資輸出促進局(REDIEX)で局長。同年12月7日より本省勤務の無任所大使英語版、儀式儀礼局長[2]

2017年10月12日、パラグアイ上院が次期駐日大使にフロレンティンを指名することを承認[3]2018年2月16日に皇居信任状を捧呈し、駐日大使として正式に着任した[4]

2019年10月22日、皇居正殿松の間で今上天皇即位礼正殿の儀が執り行われ[5]ウゴ・ベラスケス・モレノスペイン語版英語版副大統領スペイン語版英語版及び夫人と共に参列した[6]

出典

  1. ^ 名前の2語目であるアルベルトを省略してラウル・フロレンティン・アントララウル・フロレンティン=アントラ)、母方の姓を省略してラウル・アルベルト・フロレンティン、名前の2語目および母方の姓を省略してラウル・フロレンティンとも。
  2. ^ a b c d e f La carta de nombramiento y el currículum vítae del Embajador Raúl Florentin (スペイン語)
  3. ^ a b Embajador en Japón - Edicion Impresa - ABC Color (スペイン語)
  4. ^ a b 駐日パラグアイ大使の信任状捧呈 | 外務省
  5. ^ 即位礼正殿の儀 | 首相官邸ホームページ
  6. ^ 外交青書 2020 | 即位礼正殿の儀参列者(外国元首・祝賀使節等及び駐日外国大使等) | 外務省

関連項目

外部リンク

公職
先代
ナオユキ・トヨトシ(豊歳直之)
駐日パラグアイ大使
2017年 -
次代
(現職)
先代
????
在ドイツパラグアイ大使
2009年 - 2013年
次代
フェルナンド・ダニエル・オヘダ・カセレス
先代
????
在エストニアパラグアイ大使
2012年 - 2013年
次代
フェルナンド・ダニエル・オヘダ・カセレス
先代
????
在ポーランドパラグアイ大使
2012年 - 2013年
次代
フェルナンド・ダニエル・オヘダ・カセレス
先代
????
在ラトビアパラグアイ大使
2012年 - 2013年
次代
フェルナンド・ダニエル・オヘダ・カセレス
先代
????
在リトアニアパラグアイ大使
2012年 - 2013年
次代
フェルナンド・ダニエル・オヘダ・カセレス



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラウル・アルベルト・フロレンティン・アントラ」の関連用語

ラウル・アルベルト・フロレンティン・アントラのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラウル・アルベルト・フロレンティン・アントラのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラウル・アルベルト・フロレンティン・アントラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS