モンテクリスエス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/27 00:59 UTC 版)
モンテクリスエス | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
欧字表記 | Monte Kris S[1] | |||||
品種 | サラブレッド[1] | |||||
性別 | 牡[1] | |||||
毛色 | 鹿毛[1] | |||||
生誕 | 2005年2月21日(20歳)[1] | |||||
抹消日 | 2013年11月9日[2] | |||||
父 | シンボリクリスエス[1] | |||||
母 | ケイウーマン[1] | |||||
母の父 | ラストタイクーン[1] | |||||
生国 | ![]() |
|||||
生産者 | 下河辺牧場[1] | |||||
馬主 | 毛利喜昭[1] | |||||
調教師 | 松田国英(栗東)[2] | |||||
競走成績 | ||||||
生涯成績 | 51戦5勝[1] 平地:50戦5勝 障害:1戦0勝 |
|||||
獲得賞金 | 2億3182万3000円[1] | |||||
|
モンテクリスエス(欧字名:Monte Kris S、2005年2月21日 - )は、日本の競走馬[1]。主な勝ち鞍に2009年のダイヤモンドステークス。
経歴
2008年1月19日、京都競馬場5Rの3歳新馬戦でデビューし、2着。通算3戦目で初勝利を収めた[3]。4月6日の条件戦で2勝目をマーク[4]。重賞初挑戦の青葉賞は3着に好走した[5]が、東京優駿は見せ場なく16着に沈んだ。以降も重賞では凡走が続き、秋から自己条件に戻る。年末のグッドラックハンデキャップで3勝目を挙げた。
2009年は1月10日の迎春ステークスより始動し、2着。格上挑戦で出走したダイヤモンドステークスは後方から押し上げ、コースレコードでの重賞初優勝を果たした[6]。連勝をかけた日経賞は3着[7]。天皇賞(春)は3番人気に支持されたが、12着大敗に終わる[8]。年末のステイヤーズステークスは3着に入った[9]。
2010年シーズンは3月6日の仁川ステークスで約1年ぶりの勝利となるシーズン初勝利を挙げた[10]。その後は何度か掲示板入りするものの、勝利を挙げることはできなかった。2011年も開幕戦の万葉ステークスで2着[11]、3月20日の阪神大賞典で3着[12]と見せ場は作ったが、結局未勝利に終わる。
2012年以降は掲示板入りすることもほとんどなくなり、2013年9月22日のオールカマー(13着)を最後に、11月9日付で引退した[2]。
引退後は函館競馬場で乗馬となり[13]、誘導馬デビューも果たした[14]。2025年現在は兵庫県三木市のMIKIホーストレックにて、マイネルレコルトやガンコらと共に繋養されている[15]。
競走成績
以下の内容は、JBISサーチ[1]およびnetkeiba.com[16]に基づく。
競走日 | 競馬場 | 競走名 | 格 | 距離(馬場) | 頭 数 |
枠 番 |
馬 番 |
オッズ (人気) |
着順 | タイム (上り3F[race 1]) |
着差 | 騎手 | 斤量 [kg] |
1着馬(2着馬) | 馬体重 [kg] |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2008. 1.19 | 京都 | 3歳新馬 | 芝1800m(良) | 15 | 4 | 7 | 1.5 (1人) | 2着 | 1:51.0(35.4) | 0.2 | 安藤勝己 | 56 | マッキーバッハ | 530 | |
2. 3 | 京都 | 3歳未勝利 | ダ1900m(重) | 10 | 1 | 1 | 1.6 (1人) | 2着 | 2:00.8(39.5) | 0.4 | 安藤勝己 | 56 | スリーオリオン | 530 | |
2.17 | 京都 | 3歳未勝利 | 芝1800m(良) | 16 | 5 | 10 | 1.6 (1人) | 1着 | 1:50.0(35.1) | 0.0 | 武豊 | 56 | (キュートエンブレム) | 534 | |
3. 2 | 阪神 | すみれS | OP | 芝2200m(良) | 11 | 7 | 8 | 4.9 (2人) | 2着 | 2:15.6(34.6) | 0.2 | 安藤勝己 | 56 | キングスエンブレム | 526 |
3.22 | 阪神 | 若葉S | OP | 芝2000m(良) | 8 | 1 | 1 | 2.6 (2人) | 4着 | 2:02.2(35.8) | 0.6 | 安藤勝己 | 56 | ノットアローン | 532 |
4. 6 | 阪神 | 3歳500万下 | 芝2400m(良) | 13 | 3 | 3 | 1.8 (1人) | 1着 | 2:26.9(34.5) | -0.1 | 武豊 | 56 | (ミッキーチアフル) | 530 | |
5. 3 | 東京 | 青葉賞 | GII | 芝2400m(稍) | 16 | 7 | 14 | 11.9 (6人) | 3着 | 2:27.3(34.6) | 0.4 | 福永祐一 | 56 | アドマイヤコマンド | 532 |
6. 1 | 東京 | 東京優駿 | GI | 芝2400m(良) | 18 | 3 | 6 | 25.7(10人) | 16着 | 2:28.5(36.3) | 1.8 | 福永祐一 | 57 | ディープスカイ | 522 |
7. 6 | 福島 | ラジオNIKKEI賞 | GIII | 芝1800m(良) | 16 | 1 | 1 | 7.6 (3人) | 15着 | 1:48.2(35.9) | 1.4 | 田中勝春 | 55 | レオマイスター | 530 |
9.28 | 阪神 | 神戸新聞杯 | GII | 芝2400m(良) | 18 | 8 | 18 | 86.1(11人) | 10着 | 2:26.1(35.7) | 0.8 | 川田将雅 | 56 | ディープスカイ | 530 |
10.18 | 京都 | 鳴滝特別 | 1000万下 | 芝2200m(良) | 12 | 7 | 10 | 4.9 (2人) | 3着 | 2:15.2(33.6) | 0.4 | 福永祐一 | 54 | シルバーブレイズ | 534 |
11.15 | 東京 | 晩秋特別 | 1000万下 | 芝2400m(良) | 13 | 6 | 9 | 5.9 (2人) | 2着 | 2:26.2(33.5) | 0.1 | 柴田善臣 | 55 | ダイバーシティ | 534 |
12.28 | 中山 | グッドラックH | 1000万下 | 芝2500m(良) | 13 | 7 | 10 | 3.5 (2人) | 1着 | 2:36.4(35.2) | 0.0 | 柴田善臣 | 56 | (アサティスボーイ) | 534 |
2009. 1.10 | 中山 | 迎春S | 1600万下 | 芝2500m(良) | 12 | 8 | 11 | 3.7 (1人) | 2着 | 2:35.9(36.0) | 0.0 | 後藤浩輝 | 56 | ビービーファルコン | 530 |
2.15 | 東京 | ダイヤモンドS | GIII | 芝3400m(良) | 16 | 5 | 9 | 6.9 (2人) | 1着 | 3:29.4(36.4) | -0.2 | 北村宏司 | 53 | (ブレーヴハート) | 536 |
3.28 | 中山 | 日経賞 | GII | 芝2500m(良) | 14 | 7 | 12 | 6.5 (3人) | 3着 | 2:31.4(34.6) | 0.2 | 柴田善臣 | 56 | アルナスライン | 534 |
5. 3 | 京都 | 天皇賞(春) | GI | 芝3200m(良) | 18 | 7 | 15 | 7.4 (3人) | 12着 | 3:16.7(36.7) | 2.3 | 武豊 | 58 | マイネルキッツ | 536 |
6.28 | 阪神 | 宝塚記念 | GI | 芝2200m(良) | 14 | 7 | 12 | 58.8(11人) | 9着 | 2:12.3(35.1) | 1.0 | 安藤勝己 | 58 | ドリームジャーニー | 544 |
9.12 | 阪神 | 朝日チャレンジC | GIII | 芝2000m(稍) | 16 | 1 | 2 | 23.3(10人) | 9着 | 2:00.7(34.3) | 0.7 | 安藤勝己 | 56 | キャプテントゥーレ | 550 |
10.11 | 京都 | 京都大賞典 | GII | 芝2400m(良) | 14 | 5 | 7 | 17.6 (6人) | 5着 | 2:24.9(35.1) | 0.6 | 安藤勝己 | 57 | オウケンブルースリ | 556 |
11. 8 | 東京 | アルゼンチン共和国杯 | GII | 芝2500m(良) | 18 | 3 | 5 | 16.3 (6人) | 7着 | 2:31.5(34.4) | 0.6 | 柴田善臣 | 56 | ミヤビランベリ | 550 |
12. 5 | 中山 | ステイヤーズS | GII | 芝3600m(稍) | 16 | 7 | 13 | 6.0 (2人) | 3着 | 3:51.6(34.4) | 0.3 | 柴田善臣 | 57 | フォゲッタブル | 548 |
2010. 1. 5 | 京都 | 万葉S | OP | 芝3000m(良) | 13 | 2 | 2 | 2.5 (1人) | 2着 | 3:06.8(36.2) | 0.0 | 小牧太 | 56 | トウカイトリック | 556 |
2.14 | 東京 | ダイヤモンドS | GIII | 芝3400m(良) | 15 | 4 | 7 | 6.2 (3人) | 12着 | 3:33.8(36.3) | 1.2 | 北村宏司 | 56 | フォゲッタブル | 550 |
3. 6 | 阪神 | 仁川S | OP | ダ2000m(不) | 13 | 5 | 6 | 10.4 (7人) | 1着 | 2:04.8(36.1) | -0.1 | 川田将雅 | 55 | (インバルコ) | 556 |
3.28 | 中山 | マーチS | GIII | ダ1800m(稍) | 16 | 8 | 16 | 4.4 (1人) | 4着 | 1:52.2(37.3) | 0.5 | 内田博幸 | 56 | マコトスパルビエロ | 550 |
5.30 | 東京 | 目黒記念 | GII | 芝2500m(良) | 12 | 6 | 7 | 5.8 (3人) | 8着 | 2:35.3(33.4) | 0.5 | 内田博幸 | 56 | コパノジングー | 550 |
9. 5 | 札幌 | 札幌日経OP | 芝2600m(良) | 12 | 8 | 12 | 9.6 (4人) | 8着 | 2:41.8(36.4) | 1.1 | 池添謙一 | 56 | トウカイメロディ | 550 | |
10. 2 | 阪神 | シリウスS | GIII | ダ2000m(良) | 12 | 8 | 11 | 4.9 (2人) | 7着 | 2:04.9(37.3) | 0.5 | 川田将雅 | 56 | キングスエンブレム | 546 |
11.13 | 京都 | アンドロメダS | OP | 芝2000m(良) | 13 | 4 | 5 | 50.3 (8人) | 6着 | 2:00.1(35.3) | 0.6 | 川田将雅 | 56 | アドマイヤメジャー | 552 |
12. 4 | 中山 | ステイヤーズS | GII | 芝3600m(良) | 15 | 7 | 13 | 16.6 (6人) | 4着 | 3:43.7(36.3) | 0.3 | 内田博幸 | 57 | コスモヘレノス | 544 |
2011. 1. 5 | 京都 | 万葉S | OP | 芝3000m(良) | 12 | 5 | 6 | 2.8 (1人) | 2着 | 3:08.8(35.1) | 0.3 | 福永祐一 | 56 | コスモメドウ | 552 |
2.19 | 東京 | ダイヤモンドS | GIII | 芝3400m(良) | 16 | 7 | 13 | 8.4 (5人) | 5着 | 3:32.8(35.7) | 0.9 | 戸崎圭太 | 56 | コスモメドウ | 542 |
3.20 | 阪神 | 阪神大賞典 | GII | 芝3000m(良) | 13 | 6 | 10 | 12.6 (6人) | 3着 | 3:05.1(34.7) | 0.7 | 川田将雅 | 57 | ナムラクレセント | 552 |
5. 8 | 東京 | ブリリアントS | OP | ダ2100m(良) | 16 | 3 | 6 | 5.0 (2人) | 8着 | 2:12.8(36.5) | 1.1 | 福永祐一 | 56 | キクノアポロ | 560 |
5.28 | 東京 | 目黒記念 | GII | 芝2500m(稍) | 17 | 7 | 15 | 20.9 (8人) | 9着 | 2:33.6(36.2) | 1.1 | 藤岡佑介 | 56 | キングトップガン | 552 |
12. 3 | 中山 | ステイヤーズS | GII | 芝3600m(不) | 16 | 4 | 7 | 27.3 (8人) | 8着 | 3:52.8(38.8) | 2.0 | 田中勝春 | 57 | マイネルキッツ | 550 |
2012. 1. 5 | 京都 | 万葉S | OP | 芝3000m(良) | 12 | 7 | 10 | 4.8 (2人) | 5着 | 3:08.1(36.3) | 1.2 | 福永祐一 | 56 | ゴールデンハインド | 562 |
4. 8 | 阪神 | 大阪-ハンブルクC | OP | 芝2400m(良) | 14 | 5 | 7 | 35.6(10人) | 5着 | 2:27.0(37.2) | 0.7 | 福永祐一 | 56 | ユニバーサルバンク | 548 |
4.29 | 京都 | 天皇賞(春) | GI | 芝3200m(良) | 18 | 2 | 4 | 345.5(18人) | 17着 | 3:16.5(35.4) | 2.7 | 松岡正海 | 58 | ビートブラック | 548 |
5.27 | 東京 | 目黒記念 | GII | 芝2500m(良) | 18 | 4 | 7 | 108.4(13人) | 6着 | 2:31.1(34.0) | 0.5 | 内田博幸 | 56 | スマートロビン | 554 |
6.24 | 阪神 | 宝塚記念 | GI | 芝2200m(良) | 16 | 7 | 13 | 276.3(16人) | 13着 | 2:14.9(38.7) | 4.0 | 幸英明 | 58 | オルフェーヴル | 556 |
8. 4 | 札幌 | 札幌日経OP | 芝2600m(良) | 11 | 4 | 4 | 7.1 (2人) | 6着 | 2:40.3(35.8) | 1.5 | 三浦皇成 | 56 | ルルーシュ | 554 | |
10.21 | 東京 | ブラジルC | OP | ダ2100m(良) | 16 | 7 | 13 | 29.6 (8人) | 15着 | 2:16.0(42.9) | 6.7 | 横山典弘 | 56 | ナムラビクター | 552 |
12.16 | 阪神 | ベテルギウスS | OP | ダ2000m(稍) | 13 | 4 | 5 | 91.1(11人) | 10着 | 2:05.3(38.2) | 2.2 | 尾島徹 | 56 | ハートビートソング | 558 |
2013. 1. 6 | 京都 | 万葉S | OP | 芝3000m(良) | 15 | 4 | 7 | 57.0(12人) | 7着 | 3:08.8(36.1) | 0.8 | 幸英明 | 55 | デスペラード | 562 |
2.16 | 東京 | ダイヤモンドS | GIII | 芝3400m(良) | 16 | 6 | 11 | 60.7(13人) | 9着 | 3:33.5(37.0) | 1.6 | 柴田善臣 | 55 | アドマイヤラクティ | 554 |
3.17 | 阪神 | 阪神大賞典 | GII | 芝3000m(良) | 9 | 5 | 5 | 108.8 | (8人)7着 | 3:07.2(39.2) | 2.2 | 幸英明 | 56 | ゴールドシップ | 558 |
4. 7 | 阪神 | 大阪-ハンブルクC | OP | 芝2400m(良) | 13 | 4 | 4 | 104.5(11人) | 10着 | 2:30.2(37.3) | 1.6 | 幸英明 | 55 | レッドデイヴィス | 560 |
9. 8 | 阪神 | 障害3歳上未勝利 | 障2970m(稍) | 9 | 5 | 5 | 4.1 (3人) | 7着 | 3:25.6(13.8) | 4.4 | 北沢伸也 | 60 | アラタマユニバース | 564 | |
9.22 | 中山 | オールカマー | GII | 芝2200m(良) | 16 | 7 | 14 | 455.6(16人) | 13着 | 2:13.4(35.0) | 1.4 | 吉田隼人 | 56 | ヴェルデグリーン | 554 |
- ^ 障害戦は平均1F
血統表
モンテクリスエスの血統 | (血統表の出典)[§ 1] | |||
父系 | ロベルト系 |
[§ 2] | ||
父
*シンボリクリスエス 1999 黒鹿毛 |
父の父
Kris S.1977 黒鹿毛 |
Roberto | Hail to Reason | |
Bramalea | ||||
Sharp Queen | Princequillo | |||
Bridgework | ||||
父の母
Tee Kay1991 黒鹿毛 |
Gold Meridian | Seattle Slew | ||
Queen Louie | ||||
Tri Argo | Tri Jet | |||
Hail Proudly | ||||
母
*ケイウーマン 1990 鹿毛 |
*ラストタイクーン 1983 鹿毛 |
*トライマイベスト | Northern Dancer | |
Sex Appeal | ||||
Mill Princess | Mill Reef | |||
Irish Lass | ||||
母の母
Friendly Finance1986 鹿毛 |
Auction Ring | Bold Bidder | ||
Hooplah | ||||
River Lady | Prince John | |||
Nile Lily | ||||
母系(F-No.) | ケイウーマン(IRE)系(FN:10-a) | [§ 3] | ||
5代内の近親交配 | Princequillo:S4×M5 | [§ 4] | ||
出典 |
- 母ケイウーマンは1993年京都4歳特別勝ち馬。
- 祖母Friendly Financeの半兄にRiverman。
- そのほかの近親にRock of Gibraltar
脚注
- ^ a b c d e f g h i j k l m n “モンテクリスエス”. JBISサーチ. 日本軽種馬協会. 2025年7月21日閲覧。
- ^ a b c d e “モンテクリスエス|競走馬情報”. 日本中央競馬会. 2025年7月21日閲覧。
- ^ “モンテクリスエスが3度目の正直”. netkeiba.com (2008年2月17日). 2025年7月23日閲覧。
- ^ “モンテクリスエスが人気に応え2勝目”. netkeiba.com (2008年4月6日). 2025年7月23日閲覧。
- ^ “青葉賞、アドマイヤコマンド快勝でダービーへ”. netkeiba.com (2008年5月3日). 2025年7月23日閲覧。
- ^ “ダイヤモンドS、モンテクリスエスがレコード勝ち”. netkeiba.com (2009年2月15日). 2025年7月23日閲覧。
- ^ “日経賞、アルナスラインが10度目の挑戦で重賞初V”. netkeiba.com (2009年3月28日). 2025年7月23日閲覧。
- ^ “天皇賞・春、12番人気マイネルキッツがGI初制覇”. netkeiba.com (2009年5月3日). 2025年7月23日閲覧。
- ^ “良血フォゲッタブルが重賞初制覇/ステイヤーズS”. netkeiba.com (2009年12月5日). 2025年7月23日閲覧。
- ^ “2年ぶりのダートでモンテクリスエスが完勝/仁川S”. netkeiba.com (2010年3月6日). 2025年7月23日閲覧。
- ^ “4歳馬コスモメドウが横綱相撲でOP勝ち/京都・万葉S”. netkeiba.com (2011年1月5日). 2025年7月23日閲覧。
- ^ “ナムラクレセント、圧勝で盾の主役に/阪神大賞典”. netkeiba.com (2011年3月21日). 2025年7月23日閲覧。
- ^ “モンテクリスエス 競走馬登録抹消”. netkeiba.com (2013年11月9日). 2025年7月23日閲覧。
- ^ “誘導馬紹介”. 函館競馬場. 日本中央競馬会. 2016年6月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年7月23日閲覧。
- ^ “MIKIホーストレックの馬たち”. MIKIホーストレック. 2025年7月21日閲覧。
- ^ “モンテクリスエスの競走成績”. netkeiba.com. ネットドリーマーズ. 2025年7月21日閲覧。
- ^ a b c “血統情報:5代血統表|モンテクリスエス”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2025年7月21日閲覧。
- ^ “モンテクリスエスの血統表”. netkeiba.com. 2025年7月21日閲覧。
外部リンク
- 競走馬成績と情報 netkeiba、スポーツナビ、JBISサーチ、Racing Post
- モンテクリスエスのページへのリンク