巴特爾とは? わかりやすく解説

巴特爾

(メンケ・バータル から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/13 14:03 UTC 版)

メンケ・バータル
Mengke Bateer
引退
愛称 大巴
国籍 中華人民共和国
生年月日 (1975-11-20) 1975年11月20日(49歳)
出身地 内モンゴル自治区
身長(現役時) 211cm (6 ft 11 in)
体重(現役時) 140kg (309 lb)
キャリア情報
NBAドラフト 1997年 / ドラフト外
プロ選手期間 1997年–2014年
ポジション C
背番号歴 27, 34, 14, 42
経歴
1997–2002 北京ダックス
2002 デンバー・ナゲッツ
2002–2003 サンアントニオ・スパーズ
2003–2004 トロント・ラプターズ
2004–2005 ハンツビル・フライト
2005–2006 北京ダックス
2007–2013 新疆フライングタイガース
2013 四川ブルーホエールズ
2013–2014 北京ダックス
2014 陝西ウルブズ英語版
受賞歴
Stats Basketball-Reference.com
Stats  NBA.com 選手情報 NBA.Rakuten
代表歴
キャップ 中国
獲得メダル
男子バスケットボール
 中華人民共和国
アジア選手権
1993 ジャカルタ
1999 福岡
2001 上海
2003 ハルビン
アジア競技大会
1998 バンコク
2002 釜山
夏季ユニバーシアード
2001 北京
東アジア競技大会
1997 釜山
2001 大阪
U-18 アジア選手権
1992 北京
U-22 アジア選手権
1996 上海
メンケ・バータル
中国語
繁体字 孟克巴特爾
簡体字 孟克巴特尔
発音記号
標準中国語
漢語拼音 Mèngkè Bātè'ěr
ウェード式 Meng4-k'o4 Pa1-t'e4-erh3
IPA [mə̂ŋkʰɤ̂ pɑ́tʰɤ̂ɑ̀ɻ]
粤語
イェール粤拼 Meng4 ke4 Ba1 te4 er3
粤拼 Maang6 hak1 Baa1 dak6 ji5
モンゴル語
モンゴルキリル文字 Мөнхбаатар
モンゴル文字 ᠮᠥᠩᠬᠡᠪᠠᠭᠠᠲᠤᠷ
発音記号
SASM/GNC Monk Batere

孟克・巴特爾(もうこく ばとくじ、メンケ・バータルモンゴル語:Мөнхбаатар、英語:Mengke Bateer、1975年11月20日 - )は、中国内蒙古オルドス市ハンギン旗出身のモンゴル族でバスケットボール選手。

姚明王治郅らと共に、「歩く万里の長城」という愛称を持ち、NBAでプレイした経験がある。中国では彼は "大巴" と呼ばれていた。「メンケ」は「永遠な」、「バータル」は「英雄」を意味する。身長211cm、体重140kg。ポジションはセンター

経歴

1993年に18歳でバスケットボール中華人民共和国代表に選出され、1994年アジア大会に出場、1996年2000年オリンピックでは先発センターとして出場し活躍した。2001年ユニバーシアードアジア選手権ではチームを準優勝に導き、銀メダルを獲得した。1995年のユニバーシアードとアジア選手権、1998年2002年アジア競技大会1999年グッドウィルゲームズにも主力として出場した。

NBAドラフトではどのチームからも指名されなかったが、2001年の10月、デンバー・ナゲッツのトレーニングキャンプに招待される。プレシーズンゲームの2試合に出場した後解雇されたが、リーフ・ラフレンツに代わるセンターを探していたナゲッツと2002年2月に契約、王治郅に次いで2人目の中国籍NBA選手となった[1]。ナゲッツでは27試合に出場し10試合で先発、NBAで先発した最初の中国人選手になった。シーズンを通しての成績は平均5.1得点、3.6リバウンドだった。

2002年10月に、ドン・リードらとの交換でデトロイト・ピストンズへ、その数日後には、サンアントニオ・スパーズへ移籍した[2]。スパーズでは出場機会がほとんど得られず、プレイオフのロスターからも外れた。2003年7月にはトロント・ラプターズと2年契約を結んだが[3]、ここでもベンチを暖める日が続いた。

翌シーズンは、2004年10月にニューヨーク・ニックスと契約したが[4]、シーズン開幕前の11月に解雇され、しばらくはNBADLハンツビル・フライトでプレイした。

2005年2月中旬、中国プロバスケットボールリーグ北京ダックスに復帰[5]、2007年に新疆フライングタイガースへトレードで移籍した。2008-2009年CBAレギュラーシーズンMVPを獲得。

個人成績

略称説明
  GP 出場試合数   GS  先発出場試合数  MPG  平均出場時間
 FG%  フィールドゴール成功率  3P%  スリーポイント成功率  FT%  フリースロー成功率
 RPG  平均リバウンド  APG  平均アシスト  SPG  平均スティール
 BPG  平均ブロック  PPG  平均得点  太字  キャリアハイ

NBA

レギュラーシーズン

シーズン チーム GP GS MPG FG% 3P% FT% RPG APG SPG BPG PPG
2001–02 DEN 27 10 15.1 .402 .333 .784 3.6 .8 .4 .2 5.1
2002–03 SAS 12 0 3.8 .235 .333 .000 .8 .3 .0 .0 .8
2003–04 TOR 7 0 5.7 .571 --- --- 1.1 .1 .1 .0 1.1
通算 46 10 10.7 .391 .333 .744 2.5 .6 .2 .1 3.4

出演

映画

脚注

  1. ^ Nuggets Sign Bateer”. nba.com (2002年2月26日). 2012年3月25日閲覧。
  2. ^ News briefs: Pistons trade Bateer to Spurs”. CBSスポーツ (2002年10月3日). 2012年3月25日閲覧。
  3. ^ Toronto Raptors Sign Mengke Bateer”. highbeam.com (2003年7月17日). 2012年3月25日閲覧。[リンク切れ]
  4. ^ Ford isn't recovered from spinal surgery”. ESPN (2004年10月4日). 2012年3月25日閲覧。
  5. ^ Bateer highlights for Beijing Ducks' winning opener”. english.peopledaily.com.cn (2005年2月17日). 2012年3月25日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類

ニューヨーク・ニックスの選手 フィル・ジャクソン  ウィリス・リード  巴特爾  ジャマール・クロフォード  マット・バーンズ
デトロイト・ピストンズの選手 リチャード・ハミルトン  ディック・マグワイア  巴特爾  チャッキー・アトキンス  マイク・ジェームス
デンバー・ナゲッツの選手 シェルデン・ウィリアムス  ポパイ・ジョーンズ  巴特爾  エイブリー・ジョンソン  ネネイ
トロント・ラプターズの選手 フレッド・ジョーンズ  ホルヘ・ガルバホサ  巴特爾  マルコ・ベリネッリ  モーリス・ピーターソン
サンアントニオ・スパーズの選手 エマニュエル・ジノビリ  デビッド・ロビンソン  巴特爾  エイブリー・ジョンソン  ボビー・シモンズ
中国の男子バスケットボール選手 穆鉄柱  胡衛東  巴特爾  薛玉洋  章文チー
中国プロバスケットボールリーグ選手 ストロマイル・スウィフト  胡衛東  巴特爾  林志傑  薛玉洋
北京ダックスの選手 孫明明  オルミデ・オイデジ  巴特爾

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「巴特爾」の関連用語


2
16% |||||

3
12% |||||

4
12% |||||

5
12% |||||

6
12% |||||

7
10% |||||

8
10% |||||

9
10% |||||

巴特爾のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



巴特爾のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの巴特爾 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS