ミクストブックプレーヤー コペラとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ミクストブックプレーヤー コペラの意味・解説 

ミクストブックプレーヤー コペラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/24 23:28 UTC 版)

キッズコンピュータ・ピコ」の記事における「ミクストブックプレーヤー コペラ」の解説

1993年12月1日発売メーカー希望小売価格は税抜35000円通称コペラメーカー型番はMMG-1。セガとの共同開発品としてピコ音楽教育対応した機能追加した上位互換機。ピコ用の絵本ソフトは全て使用でき、コペラ専用用意され音楽教育絵本ソフトミクストブックも使用できる反対にミクストブックをピコ起動しても、警告画面表示されるのみで使用できない当時テレビCMでは「ピコお兄さん」と表現された。マスコットキャラクター機器名と同じコペラ配色は紫がかった水色濃灰色および薄灰色基調とし、タブレット横の操作ボタンピコより淡い色調にされた。外装端子部を除きピコ初期モデル同一であり、拡張コントロール端子の名称でメガドライブコントローラ同様の9pin端子用意されている。ピコ色違いのタブレットシートのほか鍵盤描かれたタブレットシートも同梱された。 追加された機能以下の通り。これらはミクストブック使用時のみ機能するFM音源内蔵音声出力のステレオ化本体音声入力マイク接続端子設けられるとともにマイク同梱され音声認識による操作カラオケが可能。 MIDI出入力の追加MIDI音源接続することで効果音追加されるヤマハ音楽教室教材として使用されたほか、楽器店や大手スーパーでの一般販売行われた。ミクストブックは全10発売され本体同時発売されたミクストブック『メロディランド』『コペラタイムマシン』『ドレミファ伝説』の価格ピコ絵本ソフトの2倍以上となる税別8,500円設定された。

※この「ミクストブックプレーヤー コペラ」の解説は、「キッズコンピュータ・ピコ」の解説の一部です。
「ミクストブックプレーヤー コペラ」を含む「キッズコンピュータ・ピコ」の記事については、「キッズコンピュータ・ピコ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ミクストブックプレーヤー コペラ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」からミクストブックプレーヤー コペラを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からミクストブックプレーヤー コペラを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からミクストブックプレーヤー コペラを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ミクストブックプレーヤー コペラ」の関連用語

ミクストブックプレーヤー コペラのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ミクストブックプレーヤー コペラのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのキッズコンピュータ・ピコ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS