ペパーミントゲームブック
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/21 07:19 UTC 版)
「冒険ゲームブックシリーズ」の記事における「ペパーミントゲームブック」の解説
少女小説をベースにしたシリーズ。当時はまだゲームに馴染んでいなかったローティーンの読者を対象に、学園ものや魔法もの、おまじないを駆使した恋愛ものといった内容で、戦闘系ではなく恋のステップアップなどを軸にゲーム展開させて、少女読者を取り込もうとしたことに特徴がある。 怪談学園 水絵のゴーストバスターズ (1989年 安藤夏 / スタジオ・ハード) 彼のハートにおまじない (1989年 樹かりん / スタジオ・ハード) オリーブたちのアブない放課後 トラブルくらぶ事件ファイル (1989年 沙籐いつき / スタジオ・ハード) 不思議なジュリエット 純愛DOKIDOKIストーリー (1989年 勝沼紳一 / レッカ社) タロット幻想曲(ファンタジア) 運命の指輪を探せ! (1989年 清水真理子 / レッカ社) 薫の君によろしく! DOKIDOKI平安京ストーリー (1989年 柴崎あづさ / レッカ社) 現代の少女が平安時代にタイムトリップし、雅な宮廷生活を体験しつつ一人前のレディになっていくという仕立て。恋あり冒険ありの少女向けストーリーとなっている。 アイ 愛(LOVE)あいどる (1989年 高野富士雄 / アミューズメントクラブ) 卒業式はKissでスタート (1990年 原彩子 / アミューズメントクラブ) Mr.アイドルに首ったけ CHIGUHAGU探偵団 (1990年 樹かりん / スタジオ・ハード) 死神くんは恋のジャマ (1990年 樹かりん / スタジオ・ハード) レッツゴースト探偵団 (1990年 樹かりん / スタジオ・ハード) 花色マジカル・オペレッタ 魔法のピアスにお願い! (1990年 清水真理子 / レッカ社) ア・ベ・コ・ベ狂騒曲(ラプソディ) ミラーワールドへようこそ (1990年 清水真理子 / レッカ社) 放課後のキス泥棒 トラブルくらぶ事件ファイル2 (1990年 沙籐いつき / スタジオ・ハード)
※この「ペパーミントゲームブック」の解説は、「冒険ゲームブックシリーズ」の解説の一部です。
「ペパーミントゲームブック」を含む「冒険ゲームブックシリーズ」の記事については、「冒険ゲームブックシリーズ」の概要を参照ください。
- ペパーミントゲームブックのページへのリンク