フランツ【Franz】
読み方:ふらんつ
(2世)[1768〜1835]神聖ローマ帝国最後の皇帝。在位1792〜1806。フランス革命からナポレオン戦争にわたる激動の時代に在位。オーストリア皇帝(フランツ1世、在位1804〜1835)となり、1806年、ナポレオンのライン同盟政策による圧迫を受けて神聖ローマ帝国を解体。
(〜 Joseph)(1世)[1830〜1916]オーストリア皇帝。在位1848〜1916。1867年オーストリアハンガリー帝国を成立させ、ハンガリー国王を兼任。バルカン問題でロシアと対立し、第一次大戦の口火を切った。大戦中に没。フランツ=ヨーゼフ。フェレンツ=ヨージェフ。
(〜 Ferdinand)[1864〜1914]オーストリア皇太子。
の甥(おい)。1914年6月、妃ゾフィーとともにボスニアのサラエボでセルビア青年に暗殺され、これが第一次大戦のきっかけとなった。フランツ=フェルディナント。→サラエボ事件
フランツ・ヨーゼフ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/05 07:45 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動フランツ・ヨーゼフ(Franz Joseph、またはFranz Josef)は、ドイツ語圏の男性名。フランツとヨーゼフの複合名。バイエルン・オーストリア語では「フランツ・ヨーセフ」と発音する。
Franz Joseph
王侯貴族

- フランツ・ヨーゼフ1世 - オーストリア=ハンガリー帝国の君主。
- フランツ・ヨーゼフ勲章
- フランツ・ヨーゼフ諸島 - ロシア連邦領の島嶼群。
- カイザー・フランツ・ヨーゼフ鉄道 - オーストリアの鉄道。
- ウィーン・フランツ・ヨーゼフ駅
- カイザー・フランツ・ヨーゼフ1世級防護巡洋艦 - オーストリア=ハンガリー帝国海軍の防護巡洋艦の艦級。
- カイザー・フランツ・ヨーゼフ1世 - オーストリア=ハンガリー帝国海軍の防護巡洋艦。
- カイザー・フランツ・ヨーゼフ・フィヨルド - グリーンランド東部にあるフィヨルド。
- フランツ・ジョセフ氷河
- フランツ・ヨーゼフ・オットー・フォン・ハプスブルク - オーストリア=ハンガリー帝国の皇太子。
- フランツ・ヨーゼフ1世 - リヒテンシュタインの君主。
- フランツ・ヨーゼフ2世 - リヒテンシュタインの君主。
- フランツ・ヨーゼフ・フォン・バッテンベルク - バッテンベルク家の公子。
- フランツ・ヨーゼフ・フォン・トゥルン・ウント・タクシス - トゥルン・ウント・タクシス侯爵家家長。
- フランツ・ヨーゼフ・イン・バイエルン - バイエルン公爵家の公子。
- フランツ・ヨーゼフ・マクシミリアン・フォン・ロプコヴィッツ - オーストリアのボヘミア系貴族。
- フランツ・ヨーゼフ・フォン・ディートリヒシュタイン - オーストリアの伯爵。
- フランツ・ヨーゼフ (ホーエンローエ=シリングスフュルスト侯)
- フランツ・ヨーゼフ・フォン・ホーヘンツォレルン=エムデン
- フランツ・ヨーゼフ・フリードリヒ・レオポルト・フォン・プロイセン
政治家
音楽家
- フランツ・ヨーゼフ・ハイドン - オーストリアの作曲家。
聖職者
- フランツ・ヨーゼフ・ジギスムント・フォン・ロッゲンバッハ - バーゼル司教。
学者
- フランツ=ヨーゼフ・ミュラー・フォン・ライヒェンシュタイン - ハンガリーの化学者。
- フランツ・ヨーゼフ・ガル - ドイツ人の医師。骨相学の創始者。
軍人
- フランツ=ヨーゼフ・シュルツェ - ドイツの軍人。
Franz Josef
王侯貴族
政治家
- フランツ・ヨーゼフ・シュトラウス - ドイツの政治家。キリスト教社会同盟 (CSU) 党首、バイエルン州首相。
- フランツ・ヨーゼフ・シュトラウス空港 - ドイツのミュンヘン国際空港の正式名称。
- フランツ・ヨーゼフ・ユング - ドイツの政治家。
- フランツ・ヨーゼフ・ヴィッテマン - ドイツの政治家。中央党所属、バーデン州議会議員、バーデン州大統領。
- フランツ=ヨーゼフ・バルケ - ドイツの政治家。
- フランツ・ヨーゼフ・シェルフ - ドイツの衛生顧問官。
聖職者
- フランツ=ヨーゼフ・ボーデ - ドイツ・オスナブリュック司教
学者
- フランツ・ヨーゼフ・ニーデンツ - ドイツの植物学者。
- フランツ・ヨーゼフ・フォンブン - オーストリアの医師、方言詩人、伝説収集家。
軍人
- フランツ・ヨーゼフ・フーバー - ナチス・ドイツの親衛隊将軍。
- フランツ=ヨーゼフ・ベーレンブロク - ドイツ空軍の軍人。
作家
- フランツ・ヨーゼフ・チェルニーン - オーストリアの作家。
スポーツ選手
- フランツ=ヨーゼフ・ケンパー - ドイツの元陸上競技選手。
関連項目
![]() |
このページは人名(人物)の曖昧さ回避のためのページです。同名の人物に関する複数の記事の水先案内のために、同じ人名を持つ人物を一覧にしてあります。お探しの人物の記事を選んでください。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えてください。 |
フランツ・ヨーゼフ(無形種)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/13 06:46 UTC 版)
「レディ・ガンナー」の記事における「フランツ・ヨーゼフ(無形種)」の解説
キャサリンの幼馴染で17歳。マクシミリアン公の次男で、≪虎≫のインシードの女性と交際して結婚することを決めていたが、父親の自己中心的な行為からアンジェラと婚約を予定させられる。しかし、キャサリンの活躍によりその事態は回避された。
※この「フランツ・ヨーゼフ(無形種)」の解説は、「レディ・ガンナー」の解説の一部です。
「フランツ・ヨーゼフ(無形種)」を含む「レディ・ガンナー」の記事については、「レディ・ガンナー」の概要を参照ください。
「フランツ・ヨーゼフ」の例文・使い方・用例・文例
- フランツ・ヨーゼフのページへのリンク