フォーリングダウンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > 映画作品 > フォーリングダウンの意味・解説 

フォーリング‐ダウン【falling down】

読み方:ふぉーりんぐだうん

ラグビーで、スクラムがつぶれること。故意につぶすと反則になる。→コラプシング


フォーリングダウン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/09 05:35 UTC 版)

フォーリングダウン
MUCCシングル
初出アルバム『カルマ
A面 フォーリングダウン
B面 月の夜
約束 Warehouse Flavored Mix
リリース
規格 シングル
ジャンル ロック
レーベル デンジャークルー・レコード
プロデュース ミヤ
チャート最高順位
MUCC シングル 年表
約束
(2010年)
フォーリングダウン
(2010年)

(2011年)
テンプレートを表示

フォーリングダウン』はMUCCの24枚目のシングル。2010年9月22日発売。発売元はデンジャークルー・レコード

概要

  • 前作から3カ月、アルバム発売の約2週間前のリリースとなった。
  • 初回限定盤と通常盤の2タイプが同時発売。初回盤には限定のオリジナルミニボトルが付録として封入されている。
  • ライブ版のPV撮影は2010年6月12日東京お台場パレットタウンで行われ、約5分ほどの撮影にもかかわらず5000人程の観客が集まった。収録後も「謡声(ウタゴエ)」など4曲を熱唱し、観客をわかせた様子はアルバム『カルマ』に封入されているDVDで見ることができる。
  • アルバム『カルマ』との連動企画で、握手券が封入されている。
  • フジテレビ系番組「HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP」10月、11月度エンディングテーマにタイアップされた。

収録曲

初回限定盤

  1. フォーリングダウン
    (作詞・作曲:ミヤ/編曲:ミヤ、SPACEWALKERS)
    • ダンスミュージックを意識したナンバー。ミヤ曰く「前作(約束)がMUCCらしい曲だったので、今回はその逆を行きたかった」とのこと。近年ミヤが力を入れているDJ活動も影響しているという。
    • 本作はSPACEWALKERSによりデジタル・アレンジされたもので、アルバム『カルマ』に収録されたものがオリジナルとなっている。
  2. 月の夜
    (作詞:逹瑯/作曲:YUKKE/編曲:ミヤ)
    • ジャズテイストを盛り込んだ楽曲。
  3. 約束 Warehouse Flavored Mix
    (作詞・作曲:逹瑯/編曲:ミヤ)

通常盤

  1. フォーリングダウン

  2. (作詞:ミヤ/作曲:SATOち/編曲:ミヤ)
    • 元々打ち込み風にアレンジした曲を作るということで製作された曲だが、メロディとの馴染みがうまくなかったため、バンド・サウンドで演奏することとなった。

フォーリング・ダウン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/04 22:53 UTC 版)

フォーリング・ダウン
Falling Down
監督 ジョエル・シュマッカー
脚本 エブ・ロー・スミス英語版
製作 ティモシー・ハリス英語版
アーノルド・コペルソン
ハーシェル・ワイングロッド英語版
製作総指揮 アーノン・ミルチャン
出演者 マイケル・ダグラス
音楽 ジェームズ・ニュートン・ハワード
撮影 アンジェイ・バートコウィアク
編集 ポール・ハーシュ
製作会社 スタジオカナル
リージェンシー・エンタープライズ
アルコー・フィルムズ
配給 ワーナー・ブラザース
公開 1993年2月26日
1993年7月24日
上映時間 118分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 $25,000,000[1]
興行収入 $40,903,593[2]
テンプレートを表示

フォーリング・ダウン』(原題: Falling Down)は、1993年アメリカ合衆国サイコスリラー映画英語版。監督はジョエル・シュマッカー、出演はマイケル・ダグラスロバート・デュヴァルなど。 平凡な中年男性が、些細なきっかけと偶然の積み重ねの不幸からストレスを爆発させ暴走する様を描く。

ストーリー

真夏の太陽にさらされた朝のロサンゼルスで、道路工事による大渋滞が発生した。これに巻き込まれた中年の男は、車のエアコンや窓の故障、周囲の騒音に苛立ち、遂に車を乗り捨てると「家に帰る」と立ち去った。後続車の通報で駆けつけたハイウェイ・パトロール警官と協力して、男の車を車道から押し出すプレンダガスト。彼は今日で早期退職する刑事だった。

男は離婚した妻子の家に電話をかけるが、何も言えずに切られてしまう。雑貨店で電話用の小銭の両替を頼むが、品物を買って釣りを受け取れと要求される。しかし、コーラ一本買っても釣りは電話代に足りない。男は「価格を1965年に戻せ」と苛立ち、店主の護身用のバットを奪って店内を破壊する。店主の「金を持ってけ」という言葉に男は「私は泥棒じゃない。ソーダ代をぼったくるお前こそ泥棒だ」と激怒する。男は再びコーラの値段を尋ね、「50セント」との答えに満足し、代金を支払い、バットを持って立ち去った。

男は空き地で休憩中に、メキシコ系ギャングに通行料を請求され、激怒しバットで追い散らす。「家に帰るんだ!」と叫んだ男は、バットの代わりにギャングのバタフライナイフを持ち去った。

元妻のベスは何度も無言電話をかけられ、別れた夫だと気づく。男は「娘のアデルの誕生日だからプレゼントを持って家に行く」と宣言する。そこへ、ギャングが仲間と車で現れ、男に向けて銃を乱射し、何人もの通行人が撃たれたが男は無傷だった。ギャングの大半は衝突事故で死亡し、男は生き残った瀕死のギャングの足を平然と撃ち、銃の詰まったジム・バッグを持ち去る。

一方プレンダガストは、襲われた雑貨店の店主の訴えを受け付けた男がバットを持ち去ったと知り、更に銃乱射の生き残りから、バットで殴られた仕返しだったと聞く。二つの事件の犯人の特徴は、白シャツにネクタイというものだった。

男はハンバーガー店に入店し、朝食を注文するも、朝食メニューは3分前に終了していると断られ、激怒し銃で脅迫する。出されたバーガーが見本の写真より薄いと苛立つが、ここでも代金を払って立ち去った。続けて公衆電話から元妻のベスに電話をかけたが繋がらず、待っている男に文句を言われて銃で電話を破壊する。

プレンダガストは、「バーガー店で銃を出した男が代金を支払った」との報告で、あちこちで銃を撃っている男が同一人物だと気付く。同僚の女刑事サンドラに付近の聞き込みを依頼したが、男は軍の払い下げ店の店主に匿われていた。店主はネオナチで異常な武器マニアで、男に同類だと親近感を抱く店主だが、男に否定されると店主は男を拘束しようとした。しかし、男はバタフライナイフで反撃し、店主を射殺した。男は店主のコレクションだったM72 LAWを奪い、渋滞を起こす工事現場を砲撃する。

白シャツにネクタイの男が武器を手に西に向かっていると上司に報告する。だが、上司は聞く耳を持たない。プレンダガストが事務職の内勤に移り、更に早期退職するのは、情緒不安定な愛する妻のためなのだが、署内では臆病ゆえと思われているのだ。プレンダガストは仕方なくサンドラと共に捜査を開始し、最初の事件のあった雑貨店に聞き込みに向かう。そこで雑貨店が、男が渋滞で車を放置した現場が近いことに気付き、ナンバーから所有者を割り出す。

男の名はウィリアム・“ビル”・フォスター。妻と離婚し、母親と二人暮らしだった。母親は離婚した元妻と孫の住所を知らず、毎日出勤するビルが、1ヶ月も前に会社から解雇されていたことも知らなかった。元妻のベスは娘アデルの誕生日パーティーのために家を動けず、地元警察に警護を頼んだが、警察は、まだ現れないのは虚言の脅しと判断して、早々に引き上げてしまう。しかし、ビルが近所から電話して来たために、ベスは娘を連れて家から逃げ出す。

ベスの住所がヴェニスだと突き止めたプレンダガストは、同僚のサンドラと共に、退職パーティーをほったらかして、ベスの家へ向かう。ベスの家にいたビルは、サンドラを撃って逃げ出し、桟橋でベスと娘を見つけた。そこへプレンダガストが駆けつけ、ベスはビルの拳銃を海に投げ捨て、アデルと共に逃げる。観念したビルは、「ポケットに銃がある」と言い、プレンダガストに向け、射殺される。ビルが持っていたのは、娘アデルの水鉄砲だった。

登場人物

ウィリアム・“ビル”・フォスター(D=フェンス)
演 - マイケル・ダグラス
短気で傲慢な性格のせいで、妻と離婚した男。現在は母親との二人暮らし。軍事産業に従事していたが、1ヶ月前に解雇されていた。日常のストレスにも耐えられなくなり、暴走する。
プレンダガスト
演 - ロバート・デュヴァル
巡査部長。刑事としては有能。真面目で誠実な人柄。しかし、これにより面白みがないとも思われ浮いている。定年前に退職し、妻とアリゾナへ移住する予定。
ベス
演 - バーバラ・ハーシー
フォスターの元妻。ベスは通称で本名はエリザベス。現在は娘と二人で暮らしている。ウィリアムのことを恐れている。
サンドラ
演 - レイチェル・ティコティン
刑事。ブレンダガストの同僚。ブレンダガストを慕っており、周囲から浮いている彼の理解者でもある。
アマンダ
演 - チューズデイ・ウェルド
プレンダガストの妻。娘を突然死で亡くした過去を持つ。このこともあってか情緒不安定。更年期障害の症状も相絡まってヒステリーになっている。
ニック
演 - フレデリック・フォレスト
払い下げ軍用品店店主。
フォスターの母
演 - ロイス・スミス
息子と一緒に暮らしている。
アデル
演 - ジョーイ・ホープ・シンガー
フォスターとベスの娘。
リー
演 - マイケル・ポール・チャン
韓国人雑貨店店主。
ヤードリー
演 - レイモンド・J・バリー
署長。
ライデッカー
演 - D・W・モフェット英語版
刑事。
アンジー
演 - カリーナ・アロヤヴ英語版
チンピラの仲間。

キャスト

役名 俳優 日本語吹替
ソフト版 テレビ朝日
ウィリアム・"D=フェンス"・フォスター マイケル・ダグラス 樋浦勉 小川真司
プレンダガスト ロバート・デュヴァル 池田勝 坂口芳貞
ベス バーバラ・ハーシー 高島雅羅 塩田朋子
サンドラ レイチェル・ティコティン 佐々木優子 小林優子
アマンダ チューズデイ・ウェルド 有馬瑞香 小宮和枝
ニック フレデリック・フォレスト 小室正幸 麦人
フォスターの母 ロイス・スミス 久保田民絵 登場シーンカット
アデル ジョーイ・ホープ・シンガー 折笠愛 川田妙子
リー マイケル・ポール・チャン 水野龍司 稲葉実
ヤードリー署長 レイモンド・J・バリー 伊井篤史 山野史人
ライデッカー刑事 D・W・モフェット英語版 神谷和夫 中多和宏
アンジー カリーナ・アロヤヴ英語版 亀井芳子 渕崎ゆり子
ハンバーガー屋の客 キャロル・アンドロスキー 台詞なし
その他 高宮俊介
坂東尚樹
長島雄一
成田剣
磯辺万沙子
仲野裕
小野健一
叶木翔子
真地勇志
中博史
仲野裕
田原アルノ
後藤敦
辻親八
神谷和夫
荒川太郎
渡辺美佐
古田信幸
金野恵子
長島雄一
星野充昭
喜田あゆみ
亀井芳子
成田剣
松本大
演出 蕨南勝之 伊達康将
翻訳 岡田壯平(字幕)[3] 伊原奈津子[3] 武満真樹
録音・調整 金谷和美
新井保雄
山下康将
音響制作 相原正之
中西真澄
効果 リレーション
プロデューサー 小川政弘
貴島久祐子
制作 ワーナー・ホーム・ビデオ
プロセンスタジオ
東北新社
初回放送 1997年1月26日
日曜洋画劇場
(21:02-22:54)
(本編約93分)

評価

Rotten Tomatoesによれば、56件の評論のうち、高評価は75%にあたる42件、平均点は10点満点中6.8点、批評家の一致した見解は「『フォーリング・ダウン』は、複雑なテーマをポップコーンを食べながら観るのにちょうどよい形で表現しており、不安をかき立てるが、一人の男が怒りに駆られて現実と決別するさまを描いた暗い娯楽映画としては結果的にふさわしい。」となっている[4]Metacriticによれば、21件の評論のうち、高評価は11件、賛否混在は6件、低評価は4件で、平均点は100点満点中56点となっている[5]

出典

  1. ^ Falling Down” (英語). IMDb. 2024年10月2日閲覧。
  2. ^ Falling Down” (英語). Box Office Mojo. 2009年12月18日閲覧。
  3. ^ a b 【ワーナー公式】映画(ブルーレイ,DVD & 4K UHD/デジタル配信)|フォーリング・ダウン」”. ワーナー ブラザース ジャパン. 2024年10月2日閲覧。
  4. ^ Falling Down. Rotten Tomatoes (英語). 2024年10月2日閲覧.
  5. ^ "Falling Down" (英語). Metacritic. 2024年10月2日閲覧。

外部リンク


「フォーリングダウン」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フォーリングダウン」の関連用語

フォーリングダウンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フォーリングダウンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフォーリングダウン (改訂履歴)、フォーリング・ダウン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS