謡声(ウタゴエ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 謡声(ウタゴエ)の意味・解説 

謡声(ウタゴエ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/17 06:25 UTC 版)

「謡声(ウタゴエ)」
MUCCシングル
初出アルバム『極彩
A面 謡声
B面 どしゃぶりの勝者
五月雨
リリース
規格 シングル
ジャンル ロック
時間
レーベル ユニバーサルミュージック/ユニバーサルシグマ
作詞・作曲 逹瑯
ミヤ
SATOち
プロデュース 岡野ハジメ
チャート最高順位
MUCC シングル 年表
流星
(2006年)
謡声(ウタゴエ)
(2006年)
ホリゾント
(2006年)
ミュージックビデオ
「謡声(ウタゴエ)」Music Video - YouTube
テンプレートを表示

謡声(ウタゴエ)」は、MUCCの14枚目のシングル2006年8月23日発売。発売元はユニバーサルミュージック

概要

  • 通常盤・初回限定盤の2種リリース。初回限定盤はMUCC WORLD TOUR 2006 Special DocumentのDVD付き。
  • 通常版にのみ3曲目の五月雨が収録されている。
  • PV監督はスミス春日潤也が出演。
  • 初回盤・通常盤両方の購入者に、応募者全員特典があった。
  • 初動売り上げは「流星」とさほど変わらなかったが、MUCC史上初のオリコンTOP10入り作品となる。
  • TBS系COUNT DOWN TV』2006年8月度オープニングテーマ。

収録曲

通常盤

  1. 謡声(ウタゴエ) (4:07)
    (作詞:逹瑯、作曲:ミヤSATOち、編曲:ミヤ・岡野ハジメ
  2. どしゃぶりの勝者 (3:05)
    (作詞・作曲・編曲:ミヤ)
  3. 五月雨 (4:23)
    (作詞・作曲・編曲:ミヤ)
    • シングル「赤盤」に収録されたナンバーを再録したもの。後に『新痛絶』に収録された。

初回限定盤

  1. 謡声(ウタゴエ) (4:07)
  2. どしゃぶりの勝者 (3:05)

カバー

謡声(ウタゴエ)
  • 氣志團 - 2017年11月22日発売の『TRIBUTE OF MUCC -縁[en]-』に収録。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「謡声(ウタゴエ)」の関連用語

謡声(ウタゴエ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



謡声(ウタゴエ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの謡声(ウタゴエ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS