ヒマチャル・プラデシュとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ヒマチャル・プラデシュの意味・解説 

ヒマチャル‐プラデシュ【Himachal Pradesh】

読み方:ひまちゃるぷらでしゅ

インド北部ヒマラヤ山脈西部南麓にある州。全域山岳地帯だが、州都シムラデリーなどに近いため、観光開発進んでいる。

ヒマチャル‐プラデシュの画像
ヒマチャルプラデシュ州の位置

ヒマーチャル・プラデーシュ州

(ヒマチャル・プラデシュ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/03 14:41 UTC 版)

ヒマーチャル・プラデーシュ州

हिमाचल प्रदेश(ヒンディー語)
Himachal Pradesh(英語)
インド国内の位置
 インド
ヒマーチャル・プラデーシュ州
創立 1971年1月25日
州都 シムラー
政府
 • 種別 一院制(68)
 • 州知事 シブ・プラタープ・シュクラ英語版(Shiv Pratap Shukla)
 • 州首相 ジャイ・ラム・タクール英語版(Jai Ram Thakur)
面積
 • 合計 55,673 km2
人口
(2011年)
 • 合計 6,864,602人
 • 密度 109人/km2
等時帯 UTC+5:30 (IST)
ISO 3166コード IN-HP
公用語 ヒンディー語ドーグリー語パハーリー語英語版
ウェブサイト http://himachal.nic.in
テンプレートを表示

ヒマーチャル・プラデーシュ州(ヒマーチャル・プラデーシュしゅう、英語: Himachal Pradeshヒンディー語: हिमाचल प्रदेशIPA: /hɪmaːtʃəl prəd̪eːʃ/)は、インドを構成する州の一つ。州都はシムラー。人口は6,864,602人、面積は55,673km²

地理

東は中国チベット自治区、北はジャンムー・カシミール州、南西はパンジャーブ州、南はハリヤーナー州ウッタル・プラデーシュ州ウッタラーカンド州と接する。

歴史

以前には、この領域はパンジャーブ地方に含まれ、ChambaBilaspur、Bhagal、Dhamiといった諸国が並立していた。グルカ戦争1814年 - 1816年)を経てBritish India領となった。

1849年パンジャーブ地方英語版(現在のパキスタンパンジャーブ州やインドのパンジャーブ州と一体の地方)を構成していた。夏の首都はマリー英語版Murree)となった。1864年シムラーイギリス領インド帝国の夏の首都となる。 1903年カールカー=シムラー鉄道が開通。1914年7月3日シムラー条約締結。チベット政府とイギリス領インド帝国の間でマクマホンラインを国境線と定めて以来、中華民国北京政府)や中華人民共和国との国境紛争がつづく。

1948年インド連邦1947年 - 1950年)の主席弁務官領(Chief Commissioner's Province)として設立された。1950年1月26日インド憲法が公布に伴いpart C stateとなった。1956年11月1日連邦直轄領 (インド)となった。

1970年12月18日に「ヒマーチャル・プラデーシュ州法案」が議会を通過し、1971年1月25日にヒマーチャル・プラデーシュ州が成立した。

地方行政区分

州内の行政区分

経済

2019年のGDPは1兆6300億ルピー(200億ドル)で、インド内で第22位。一人当たりGDPは190,407ルピー(2,720ドル)で第15位。経済の主役は農業から工業、サービス業へとシフトしている。農業のGDPへの寄与は57.9%(1950-51)、55.5%(1967-68)、26.5%(1990-91)、9.5%(2021-22)と年々小さくなってきている。近年では、工業が43.1%、サービス業が43.5%のシェアを占める(2021-22)[1]

観光

教育

脚注

出典

  1. ^ Economic Survey 2022-23 Economics & Statistics Department 2023年7月7日閲覧。

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヒマチャル・プラデシュ」の関連用語

ヒマチャル・プラデシュのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヒマチャル・プラデシュのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヒマーチャル・プラデーシュ州 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS