ハーシェル・ウォーカーとは? わかりやすく解説

ハーシェル・ウォーカー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/30 02:56 UTC 版)

ハーシェル・ウォーカー
Herschel Walker
2004年のウォーカー
基本情報
ポジション ランニングバック
生年月日 (1962-03-03) 1962年3月3日(62歳)
出身地 アメリカ合衆国
ジョージア州ライツビル
身長: 6' 1" =約185.4cm
体重: 225 lb =約102.1kg
経歴
大学 ジョージア大学
NFLドラフト 1985年 / 5巡目全体114位
初出場年 1986年
初出場チーム ダラス・カウボーイズ
所属歴
1983-1985 ニュージャージー・ジェネラルズ(USFL
1986-1989 ダラス・カウボーイズ
1989-1991 ミネソタ・バイキングス
1992-1994 フィラデルフィア・イーグルス
1995 ニューヨーク・ジャイアンツ
1996-1997 ダラス・カウボーイズ
受賞歴・記録
オールプロ選出(1回)
1988
プロボウル選出(2回)
1987、1988
その他受賞・記録
USFLオールスター選出2回:(1983年、1985年)
USFL最優秀選手1回:(1985年)
USFLリーディングラッシャー2回:(1983年、1985年)
ハイズマン賞(1982年)
マックスウェル賞(1982年)
ウォルター・キャンプ賞(1982年)
UPI最優秀選手賞(1982年)
ハーレイ賞(1982年)
オールアメリカン選出3回(1980年-1982年)
NFL 通算成績
ラン獲得ヤード 8,225回
平均獲得ヤード 4.2ヤード
TDラン 61回
レシーブ回数 512回
レシーブ獲得ヤード 4,859ヤード
TDレシーブ 21回
Player stats at NFL.com
Player stats at PFR

ハーシェル・ジュニア・ウォーカーHerschel Junior Walker1962年3月3日 - )は、アメリカ合衆国ジョージア州オーガスタ出身の元プロアメリカンフットボール選手総合格闘家

USFLNFLで活躍したランニングバック(RB)、リターナー1992年アルベールビルオリンピックのボブスレー競技総合格闘技大会にも出場している。

経歴

高校・大学時代

ジョージア州のライツビルで幼少期を過ごしたウォーカーは、あまりスポーツには興味がなく、読書や詩を書くことが好きな子供だった。だが12歳の時に突如スポーツに目覚め、過酷なトレーニングをするようになった[1]。高校入学後には、アメリカンフットボール、バスケットボールと陸上競技をやり始め、1979年には3,167ヤードを獲得、チーム初にして唯一の州チャンピオンへ導く[2]。 卒業時には卒業生総代に選ばれた。

ジョージア大学に進学したウォーカーは、1980年NCAAの1年生のラッシング記録を更新するなど、ハイズマン賞の投票では1年生ながら3位に入った[3]。在学中にNCAA記録を10個、サウスイースタン・カンファレンス記録を15個、ジョージア州記録を30個更新し、1982年にはハイズマン賞を受賞した[1][4]

USFL時代 (1983-1985)

1983年、ウォーカーはUSFLニュージャージー・ジェネラルズ英語版と3年総額520万ドルで契約する。しかしこの契約は、リーグのサラリーキャップである180万ドルを回避するために、選手契約ではなくチームのオーナーと個人契約を結ぶという荒業を使った。新興リーグのUSFLを盛り上げるためには、大学フットボールの花形選手であるウォーカーの加入は喜ばしいことであったため、異論を唱えるチームはいなかった。1983年1985年にはラン獲得ヤード1位を獲得。特に1985年はプロフットボール記録の2,411ヤードを走る。これは平均5.5ヤードとなる数字である。また、ラン・パス獲得ヤードでは4,000ヤードを超える活躍であった。USFLでの3年間では通算5,562ヤードを走った[5]。 1年目の1983年シーズンが終わった後には、大学で刑事司法の理学学士を取得している[1]

  • ラッシング回数:1143回
  • ラッシング獲得ヤード:5,562ヤード
  • ラッシングタッチダウン回数:55回

※以上USFL記録

NFL時代 (1986-1997)

カウボーイズ

USFLが上手く行っていないと判断したダラス・カウボーイズ1985年NFLドラフト5巡目でウォーカーを指名する。案の定、USFLは1985年シーズン終了後に解散、ウォーカーはカウボーイズの一員となる。1987-1988シーズン、1988-1989シーズンには2年連続でプロボウルオールプロに選出されるなどの活躍をする。1988年にはバレエを練習に取り入れるという、ユニークな練習スタンスで話題となった[6][7]1989年10月12日、カウボーイズはウォーカーをミネソタ・バイキングスにトレードし、5選手とドラフト指名権6つを獲得した。1990年のドラフトでは、カウボーイズはこの指名権でエミット・スミスなど多くの有望な選手を獲得し、黄金期を迎えることとなり、バイキングスファンからは大きな失敗トレードと言われている[8]

バイキングス以降

バイキングス移籍後はリターナーとしても出場、1989-1990シーズンにはキックオフリターン・タッチダウンも記録した。1992-1993シーズンからはフィラデルフィア・イーグルスに移籍、このシーズンは自身2度目となる1,000ヤードラッシュを記録した。1994-1995シーズンには2度目となるキックオフリターン・タッチダウンを記録。33歳となった翌シーズンはニューヨーク・ジャイアンツに移籍、この年からは、ほぼリターナー専任となる。1996年シーズンには古巣カウボーイズに復帰し、翌シーズン限りで引退した。

12年のNFLでの選手生活で、ラッシング獲得ヤード8,225ヤード、パスレシーブ獲得ヤード4,859ヤード、キックオフリターン5,084ヤードを記録、合計18,168ヤードはNFL歴代8位の記録である[9][10]。タッチダウンはラッシング61回、レシーブ21回、リターン2回で合計84回を記録した[9]。ウォーカーはオフェンスで10,000ヤード獲得し、リターンで5,000ヤードを獲得した唯一の選手である。また、通算60タッチダウン以上でラン・パスでそれぞれ20回以上記録しているのは彼以外には5人しかいない(他はジム・ブラウン、レニー・ムーア、マーカス・アレンマーシャル・フォークサーマン・トーマス)。

その他のスポーツ

陸上競技でも100mを10秒22で走り、オリンピック4×100mリレーの代表候補にもなったほどのウォーカーは、その脚力を生かし1992年のアルベールビルオリンピックに2人乗りボブスレーのアメリカ代表として出場。結果は7位であった[11]

テコンドーの黒帯所持者で段位は5段である[12]

総合格闘技

ハーシェル・ウォーカー
基本情報
本名 ハーシェル・ジュニア・ウォーカー
(Herschel Junior Walker)
国籍 アメリカ合衆国
生年月日 (1962-03-03) 1962年3月3日(62歳)
出身地 ジョージア州ライツビル
所属 アメリカン・キックボクシング・アカデミー
身長 185cm
体重 100kg
階級 ヘビー級
バックボーン キックボクシングテコンドー
テンプレートを表示

2009年9月にアメリカ合衆国の総合格闘技団体「Strikeforce」との間で試合出場契約を交わし[12]、その後はカリフォルニア州サンノゼアメリカン・キックボクシング・アカデミーに所属し、集中的なトレーニングを行った。

2010年1月30日、フロリダ州サンライズで行われた「Strikeforce: Miami」で47歳にしてプロ総合格闘技に初挑戦。キャリア2戦のグレッグ・ナージと対戦し、3ラウンドにパウンドによるTKO勝利を収めた[13]。StrikeforceのCEOであるスコット・コーカーは、ウォーカーはこの試合の賞金をチャリティーに寄付することを約束したと語っている[14]

2011年1月29日、およそ1年ぶりの2戦目となったStrikeforce: Diaz vs. Cyborgでスコット・カーソンと対戦し、カーソンがグラウンド状態から立ち上がろうとしたところにパンチを入れTKO勝ちを収めた[15]

戦績

総合格闘技 戦績
2 試合 (T)KO 一本 判定 その他 引き分け 無効試合
2 2 0 0 0 0 0
0 0 0 0 0
勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
スコット・カーソン 1R 3:13 TKO(スタンドパンチ連打) Strikeforce: Diaz vs. Cyborg 2011年1月29日
グレッグ・ナージ 3R 2:17 TKO(パウンド) Strikeforce: Miami 2010年1月30日

引退後

1999年スポーツ・イラストレイテッド誌が選出したNCAAフットボール・オールセンチュリー・チームに選出された[16]。同じ年にはカレッジフットボールの殿堂入りを果たした[17]

また、FOXスポーツネットの「スポーツリスト」では歴代大学フットボールの最優秀ランニングバックに選ばれ、2008年にはESPNは大学フットボールの偉大な25選手の3位にウォーカーを選出した[18]

現在は調理済みの鶏肉料理と前菜をレストランなどに卸す会社を経営しており、利益は慈善団体に寄付している一方で、学校などでの講演活動も行っている[19]

2008年1月、多重人格障害に悩まされていたことを告白した[20]

政界進出

第45代大統領ドナルド・トランプとの親交が長く続いており[21]、2022年11月8日に行われた中間選挙でのアメリカ合衆国上院のジョージア州選挙区に共和党から立候補した[22]が、決選投票で民主党現職のラファエル・ワーノック議員に敗れた。

受賞歴・記録

  • プロボウル選出:2回(1987年、1988年)
  • オールプロ選出:2回(1987年、1988年)
  • 総獲得ヤード1位:2回(1987年、1990年)

脚注

  1. ^ a b c Herschel Walker Biography” (英語). Academy of Achievement. 2008年3月11日閲覧。
  2. ^ Trojan 70's” (英語) (2007年9月19日). 2008年3月11日閲覧。
  3. ^ 1980 Heisman Trophy” (英語). 2007年12月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年3月11日閲覧。
  4. ^ 1982 Heisman Trophy” (英語). 2008年3月11日閲覧。
  5. ^ This is the USFL Yearly Leaders” (英語). The USFL Fan Club. 2008年3月11日閲覧。[リンク切れ]
  6. ^ 世界経営者会議2003”. NIKKEI NET. 2008年3月11日閲覧。
  7. ^ Walker Balances Bulk With Ballet”. New York Times (1998年4月11日). 2008年3月11日閲覧。
  8. ^ History: Walker Trade” (英語). Scout.com (2001年7月21日). 2008年3月11日閲覧。
  9. ^ a b Herschel Walker: Career Stats” (英語). 2008年3月11日閲覧。
  10. ^ Top 20 - Combined Net yards” (英語). Pro Football Hall of Fame. 2008年3月11日閲覧。
  11. ^ Todor Krastev (2006年2月5日). “Bobsleigh Doubles Olympic Games 1992 Albertville” (英語). 2008年3月11日閲覧。
  12. ^ a b 格闘技=47歳元NFLプロボウル選手が総合格闘技に挑戦”. ロイター (2009年9月22日). 2010年5月22日閲覧。
  13. ^ 【Strikeforce】元NFLウォーカー、デビューウィン飾るも… MMAPLANET 2010年1月31日
  14. ^ Herschel Walker Donating MMA Debut Fight Purse to Charity MMAWEEKLY 2009年12月20日
  15. ^ 【Strikeforce】ウォーカー、1年振りの試合でMMA2連勝 MMAPLANET 2011年1月30日
  16. ^ Maisel, Ivan (1999-08-16). “SI's NCAA Football All-Century Team” (英語). Sports Illustrated. ISSN 0038-822X. http://sportsillustrated.cnn.com/centurys_best/news/1999/10/06/cfb_allcentury_team/ 2008年3月11日閲覧。. 
  17. ^ Herschel Walker” (英語). College Football Hall of Fame. 2008年3月11日閲覧。
  18. ^ 25 Greatest Players in College Football” (英語). 2008年3月11日閲覧。
  19. ^ Herschel Walker (b. 1962)” (英語). New Georgia Encyclopedia (2005年11月11日). 2008年3月11日閲覧。
  20. ^ Book reportedly says Walker suffered from multiple personality disorder” (英語). ESPN.com (2008年1月18日). 2008年3月11日閲覧。
  21. ^ “【米大統領選2020】 共和党大会開幕、トランプ氏を正式指名 初日から本人演説”. BBC News. BBC. (2020年8月25日). https://www.bbc.com/japanese/53900886 2021年12月15日閲覧。 
  22. ^ “10 Senate Races to Watch in 2022”. ニューヨーク・タイムズ. (2021年12月14日). https://www.nytimes.com/2021/12/14/us/politics/senate-races-2022.html 2021年12月15日閲覧。 

外部リンク

先代
マーカス・アレン
ハイズマン賞
1982
次代
マイク・ロウジャー




固有名詞の分類

NFL選手 ドン・ハトソン  ロドニー・カルバー  ハーシェル・ウォーカー  マイケル・ヴィック  ランディ・ライト
プロボウル選出選手 クリス・ヒントン  ドン・ハトソン  ハーシェル・ウォーカー  マイケル・ヴィック  チャド・オチョシンコ
ニューヨーク・ジャイアンツの選手 アントレル・ロール  イーライ・マニング  ハーシェル・ウォーカー  モーテン・アンダーセン  ビンス・ディマジオ
ダラス・カウボーイズの選手 ティミー・スミス  トニー・ロモ  ハーシェル・ウォーカー  ロジャー・ストーバック  スコット・フジタ
ミネソタ・バイキングスの選手 ウェイド・ウィルソン  クリス・ヒントン  ハーシェル・ウォーカー  モーテン・アンダーセン  ランディ・モス
フィラデルフィア・イーグルスの選手 レジー・ホワイト  ジェフ・フィーグルス  ハーシェル・ウォーカー  マイケル・ヴィック  ジョン・カーロス
アメリカ合衆国の総合格闘家 マーヴィン・イーストマン  ブロック・レスナー  ハーシェル・ウォーカー  ダン・ヘンダーソン  フォレスト・グリフィン

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ハーシェル・ウォーカーのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハーシェル・ウォーカー」の関連用語

1
USFL時代 ウィキペディア小見出し辞書
92% |||||

2
カウボーイズ ウィキペディア小見出し辞書
92% |||||

3
バイキングス以降 ウィキペディア小見出し辞書
76% |||||

4
USFL ウィキペディア小見出し辞書
52% |||||


6
ハーシェル 百科事典
18% |||||

7
Strikeforce: Miami 百科事典
18% |||||

8
16% |||||

9
ウォーカー 百科事典
12% |||||

10
12% |||||

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハーシェル・ウォーカーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハーシェル・ウォーカー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS