ハラッドとは? わかりやすく解説

ハラッド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/04 22:40 UTC 版)

原由子 > ハラッド
『ハラッド』
原由子ベスト・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル タイシタレーベル
SPEEDSTAR RECORDS
チャート最高順位
ゴールドディスク
原由子 アルバム 年表
東京タムレ
2002年
ハラッド
(2010年)
婦人の肖像 (Portrait of a Lady)
2022年
EANコード
EAN 4988002598519
(初回限定盤、VIZL-390)
EAN 4988002598526
(通常盤、VICL-63570〜63571)
テンプレートを表示

ハラッド』は、原由子の2作目のベスト・アルバム2010年6月23日CDで発売。発売元はタイシタレーベル / SPEEDSTAR RECORDS

2016年12月12日より主要配信サイトにてダウンロード配信、2019年12月20日からはストリーミング配信を開始[4][5]

背景・リリース

2010年4月25日、朝日新聞の朝刊全国版にて原と桑田佳祐によるコメントとともに、「どうする? どう剃る? 原由子! 詳しくは明日(26日)のsas-fan.net(サザンオールスターズの旧公式サイト)にて!」という文章が掲載された[6]。翌26日、メディアを通して本作の発売を発表[7]

前作『Loving You』(1998年発売)から12年4か月ぶりとなるベスト・アルバム。前作では原名義の楽曲のみが収録されたが、本作ではサザンオールスターズのシングル・アルバムにおいて原がメインボーカルを務めた楽曲からも選曲され、桑田作詞・作曲による書き下ろし楽曲も収録された[8][7]

原のアルバムとしては初となる初回限定盤と通常盤の2タイプをリリース。初回限定盤には原が責任監修を務めた特別本「はらぼん」を封入。

アルバムタイトルは、サザンオールスターズのバラード・ベスト『バラッド '77〜'82』をもじっており、本作はその番外編という位置づけとなっている。

プロモーション

2010年7月4日、本作の発売を記念して自身19年ぶりとなるワンマンライブ「原 由子スペシャル『はらばん』鎌倉ライブ」(鎌倉芸術館大ホール)を開催[9]。また、およそ8分にわたる、Y団 / ベスト・オブ・ハラッド~原由子 Golden Melodies Mix~(Z団名義で発表されたサザンオールスターズのリミックス・アルバム江ノ島 Southern All Stars Golden Hits Medley』のパロディ)が制作され、公式ホームページやYouTubeなどで公開された。

批評

本作の制作にあたり、原はこれまでの作品を振り返って「桑田にいい曲をいっぱい作ってもらったんだ」と感じ、涙が止まらなくなったという[10]

収録曲

  • 通常盤・初回限定盤共通収録。既発曲の解説は各収録作品を参照のこと。

Disc 1

  1. 京都物語
    (作詞・作曲・編曲:桑田佳祐、ストリングスアレンジ:原由子[11]
    本作のために書き下ろされた楽曲[12]
  2. 恋は、ご多忙申し上げます
    (作詞・作曲:桑田佳祐、編曲:桑田佳祐・Head Arrengers)
    原の4枚目シングル。
  3. 鎌倉物語
    (作詞・作曲:桑田佳祐、編曲:サザンオールスターズ、ストリングスアレンジ:大谷幸
    サザンオールスターズの1985年に発売されたアルバム『KAMAKURA』に収録。
  4. 私はピアノ
    (作詞・作曲:桑田佳祐、編曲:サザンオールスターズ、ストリングスアレンジ・ホーンアレンジ:八木正生
    サザンオールスターズの1980年に発売されたアルバム『タイニイ・バブルス』に収録。
  5. 流れる雲を追いかけて
    (作詞・作曲:桑田佳祐、編曲:サザンオールスターズ、ストリングスアレンジ・ホーンアレンジ:八木正生)
    サザンオールスターズの1982年に発売されたアルバム『NUDE MAN』に収録。
  6. Loving You
    (作詞:原由子、作曲・編曲:HARABOSE)
    原の2枚目シングル「うさぎの唄」カップリング曲。
  7. そんなヒロシに騙されて
    (作詞・作曲:桑田佳祐、編曲:サザンオールスターズ)
    サザンオールスターズの1983年に発売されたアルバム『綺麗』に収録。
  8. I Love Youはひとりごと
    (作詞・作曲:桑田佳祐、編曲:HARABOSE、ストリングアレンジ・ホーンアレンジ:八木正生)
    原のソロデビューシングル。
  9. シャボン
    (作詞・作曲:桑田佳祐、編曲:サザンオールスターズ、ストリングスアレンジ:八木正生)
    サザンオールスターズの1984年に発売されたアルバム『人気者で行こう』に収録。
  10. 横浜 Lady Blues
    (作詞・作曲:桑田佳祐、編曲:桑田佳祐・Head Arrangers)
    原の5枚目シングル。
  11. いちょう並木のセレナーデ
    (作詞・作曲:桑田佳祐、編曲:桑田佳祐・Head Arrangers
    原の2枚目アルバム『Miss YOKOHAMADULT YUKO HARA 2nd.』に収録。
  12. あじさいのうた
    (作詞・作曲:原由子、編曲:桑田佳祐・藤井丈司)
    原の6枚目シングル。
  13. ためいきのベルが鳴るとき
    (作詞・作曲:桑田佳祐、編曲:小林武史
    原の9枚目シングル。
  14. ナチカサヌ恋歌
    (作詞・作曲:桑田佳祐、編曲:サザンオールスターズ)
    サザンオールスターズの1990年に発売されたアルバム『Southern All Stars』に収録。
  15. 愛して愛して愛しちゃったのよ(歌:原由子 & 稲村オーケストラ)
    (作詞・作曲:浜口庫之助、編曲:小林武史・桑田佳祐)
    原の10枚目シングル。
  16. 第三の男 (bonus track)
    (作詞:Jack Golden・Michael Car、作曲:Anton Caras、編曲:斎藤誠
    ヱビスビール CMソング。
    Disc-1のボーナストラック、キャロル・リードが監督務めた同名映画主題歌のカバー。

Disc 2

  1. ハートせつなく
    (作詞・作曲:桑田佳祐、編曲:小林武史・桑田佳祐)
    原の11枚目シングル。
  2. 恋の歌を唄いましょう
    (作詞・作曲:桑田佳祐、編曲:サザンオールスターズ、ストリングスアレンジ:中西俊博・サザンオールスターズ)
    サザンオールスターズの1996年に発売されたアルバム『Young Love』に収録。
  3. じんじん
    (作詞・作曲:桑田佳祐、編曲:小林武史・桑田佳祐)
    原の12枚目シングル。
  4. 花咲く旅路
    (作詞・作曲:桑田佳祐、編曲:小林武史・桑田佳祐)
    原の3枚目アルバム『MOTHER』に収録。
  5. 少女時代
    (作詞・作曲:原由子、編曲:小林武史・桑田佳祐)
    アルバム『MOTHER』に収録。
  6. ポカンポカンと雨が降る (レイニー ナイト イン ブルー)
    (作詞・作曲:桑田佳祐、編曲:小林武史・サザンオールスターズ)
    サザンオールスターズの1992年に発売されたアルバム『世に万葉の花が咲くなり』に収録。
  7. みんないい子 (わるい子ヴァージョン)(歌:桑田佳祐・原由子)
    (作詞・作曲・編曲:桑田佳祐)
    原曲は香取慎吾&原由子名義による1997年発売のシングル「みんないい子」。ベストアルバム『Loving You』への収録にあたり香取のパートを桑田が再録音している。
  8. 唐人物語 (ラシャメンのうた)
    (作詞・作曲:桑田佳祐、編曲:サザンオールスターズ)
    サザンオールスターズの1998年に発売されたアルバム『さくら』に収録。
  9. 涙の天使に微笑みを
    (作詞・作曲・編曲:桑田佳祐、ストリングアレンジ:島健
    原の14枚目シングル。
  10. いつでも夢を(歌:桑田佳祐・原由子)
    (作詞:佐伯孝夫、作曲:吉田正、編曲:片山敦夫、ストリングスアレンジ:山本拓夫
    カバーアルバム『東京タムレ』に収録。
  11. リボンの騎士
    (作詞・作曲:桑田佳祐、編曲:サザンオールスターズ・斎藤誠・片山敦夫)
    サザンオールスターズの2005年に発売されたアルバム『キラーストリート』に収録。
  12. 夢を誓った木の下で(歌:ハラフウミ)
    (作詞・作曲:渡和久・原由子、編曲:亀田誠治
    2007年にリリースされた風味堂とのコラボレート・ハラフウミ名義のシングル。
  13. 潮風のエトランゼ
    (作詞・作曲:原由子、編曲:桑田佳祐)
    シングル「夢をアリガトウ」カップリング曲。
  14. 夢をアリガトウ
    (作詞・作曲・編曲:桑田佳祐)
    原の15枚目シングル。
  15. 想い出のリボン
    (作詞・作曲:桑田佳祐、編曲:小林武史・桑田佳祐)
    アルバム『MOTHER』に収録。

脚注

出典

  1. ^ ハラッド | 原由子 | ORICON NEWS オリコン 2021年6月3日閲覧。
  2. ^ オリコン年間 アルバムランキング 2010年度 51~60位”. ORICON NEWS. オリコン. 2019年11月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年6月29日閲覧。
  3. ^ The Record vol.410 p14 日本レコード協会 2021年6月3日閲覧。
  4. ^ 原由子、ソロ曲136曲が一挙配信開始 BARKS 2016年12月12日配信 2021年1月26日閲覧
  5. ^ サザン関連全972曲 サブスク一斉解禁 メンバーソロ曲も対象に オリコン 2019年12月20日配信, 2021年1月26日閲覧
  6. ^ 原由子&桑田佳祐の謎めいた会話が新聞広告に掲載 音楽ナタリー 2010年4月25日配信, 2021年6月3日閲覧。
  7. ^ a b 原由子、サザンナンバー含むオールタイムベスト発売 音楽ナタリー 2010年4月26日配信, 2021年6月3日閲覧。
  8. ^ 『サザンオールスターズ 公式データブック 1978-2019』(2019年)リットーミュージック出版 p194-195
  9. ^ 原由子が鎌倉で19年ぶりソロライブ日刊スポーツ
  10. ^ 桑田佳祐・原由子、話題の『時代遅れのRock'n'Roll Band』でも夫婦一緒! “お祭り騒ぎ”挙式を振り返る週刊女性PRIME 2022年8月8日配信 2023年2月28日閲覧
  11. ^ 原由子『あじわい夕日新聞~夢をアリガトウ~』P76、朝日新聞出版、2013年
  12. ^ 原由子『あじわい夕日新聞~夢をアリガトウ~』P212、朝日新聞出版、2013年

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハラッド」の関連用語

ハラッドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハラッドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハラッド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS