ドライバー【driver】
ドライヴァー
ドライバー
(ドライヴァー から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/20 06:30 UTC 版)
ドライバー、ドライバ
- ドライブする人。運転手の別称。カタカナ語としてのドライバーは職業としての運転手を示すことが多いが、「ドライバーの皆様へ」などと単に運転する人も含むことがある。
- お抱え運転手(ショーファー)
- タクシードライバー
- レーシングドライバー
- 繋駕速歩競走の騎手は「ドライバー」と呼ばれる(ジョッキーではない。)。
- 杭打ち機の別称。
- ゴルフクラブの1番ウッドの別称。
- デバイスドライバ(OSの周辺機器を制御するソフトウェア)の略称。
- ねじ回しの別称。
- プロレスで相手を持ち上げて頭部や背中から落とす投げ技などに用いられる呼称。
- 横帆船後方のガフセイルの別称。
- Driver - Official髭男dismの楽曲。配信限定EP『LADY』と1stフルアルバム『エスカパレード』に収録。
- ドライバーシリーズ - イギリスのカーアクションゲームシリーズ。
- Driver 潜入!カーチェイス大作戦 - 1999年のイギリスのコンピュータゲーム。上記シリーズの第1作。
- ザ・ドライバー - 1978年のアメリカのクライム・アクション映画。
- 発音体(スピーカーなど)の中核を成す部品のこと(**スピーカー#ドライバー**)。おもに英語圏での呼称。
- 仮面ライダーシリーズに登場する変身ベルトの通称。平成シリーズ以降の作品に「○○ドライバー」として多く見られる。
- 英語圏の姓
- アダム・ドライバー - アメリカの俳優。
- アンドリュー・ドライバー - イングランドのサッカー選手。
- ミニー・ドライヴァー - イギリスの女優。
関連項目
ドライヴァー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 03:35 UTC 版)
おとぎばなし「シンデレラ」に登場する、魔法で人間の姿になったネズミ。馬二頭の馬力でも、新幹線を追い抜くほどのスピードを出すシンデレラのかぼちゃの馬車を彼女の意のままに操縦する、サングラスを掛けた老御者。元がネズミなので「~でちゅ」という話し方をする。シンデレラに対し絶対の忠誠心を持ち、レースで馬車を壊された際は元のネズミの姿に戻り、シンデレラの逃亡のために月光達を妨害したものの、天道の車を飲み込んでその姿になった鉢かづき姫に撃破された。桃太郎編で再登場した。
※この「ドライヴァー」の解説は、「月光条例」の解説の一部です。
「ドライヴァー」を含む「月光条例」の記事については、「月光条例」の概要を参照ください。
- ドライヴァーのページへのリンク