トーホウシデンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > トーホウシデンの意味・解説 

トーホウシデン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/12 04:05 UTC 版)

トーホウシデン
欧字表記 Toho Shiden
品種 サラブレッド
性別
毛色 鹿毛
生誕 1997年3月26日
死没 不明
抹消日 2005年8月7日
ブライアンズタイム
ブラッシングインザレイン
母の父 Blushing Groom
生国 日本北海道新冠町
生産牧場 オリエント牧場
馬主 東豊物産(株)
調教師 田中清隆美浦
競走成績
生涯成績 23戦4勝
獲得賞金 2億7553万3000円
勝ち鞍
GIII 中山金杯 2003年
テンプレートを表示

トーホウシデン(欧字名Toho Shiden、1997年3月26日-不明)は、日本競走馬。主な勝ち鞍に2003年中山金杯

経歴

2000年2月26日中山競馬場の4歳新馬戦でデビューし、勝利する。その後500万下、オープン特別のベンジャミンステークスで連続2着となったあと、5月6日のプリンシパルステークスで勝利し、日本ダービーの優先出走権を得る。本番の日本ダービーでは、9番人気で勝ち馬から0.8秒差の4着になる。その後9月17日セントライト記念で2着の後の菊花賞では、3番人気で2着になる。その後の有馬記念では5番人気に支持されたが14着と大敗する。

その後古馬初戦となった2002年3月23日の日経賞で4着、続いて出走した金鯱賞で13着と大敗した後、10月27日天皇賞・秋で5着になった後の京阪杯で4着になる。年を跨いで出走した2003年1月5日の中山金杯では、1番人気で勝利し初重賞を飾った。

続いて4月のエイプリルステークスで勝利し連勝した後の天皇賞・春では3番人気に支持されたが10着になる。その後の10月12日の毎日王冠4着を挟んで出走した天皇賞・秋で14着と大敗した。その後の京阪杯で7着になったあと、休養を挟んで出走した2004年6月のエプソムカップで5着、その後の函館記念で10着になる。12月に初ダートの名古屋グランプリに出走するが5着。その後、2005年2月5日の白富士ステークスで4着、2月27日の中山記念で12着になったのち、同年8月7日にJRA競走馬登録を抹消し引退した。

競走成績

以下の内容は、netkeiba[1]およびJBISサーチ[2]に基づく。

競走日 競馬場 競走名 距離(馬場)


オッズ
(人気)
着順 タイム
(上り3F)
着差 騎手 斤量
[kg]
1着馬(2着馬) 馬体重
[kg]
2000.02.26 中山 4歳新馬 芝2000m(良) 16 7 13 003.70(2人) 01着 R2:09.6(35.2) -0.1 0蛯名正義 55 (リベレーション) 416
0000.03.19 中山 4歳500万下 芝1600m(良) 15 5 10 001.90(1人) 02着 R1:37.2(36.2) -0.1 0蛯名正義 55 ニシノアラウンド 422
0000.04.15 中山 ベンジャミンS OP 芝1800m(稍) 11 6 7 003.70(1人) 02着 R1:49.8(37.1) -0.1 0蛯名正義 56 プラントタイヨオー 422
0000.05.06 東京 プリンシパルS OP 芝2200m(良) 12 5 5 003.60(2人) 01着 R2:13.9(35.0) -0.1 0蛯名正義 56 (オースミコンドル) 422
0000.05.28 東京 東京優駿 GI 芝2400m(良) 18 6 12 055.50(9人) 04着 R2:27.0(36.5) -0.8 0田中勝春 57 アグネスフライト 420
0000.09.17 中山 セントライト記念 GII 芝2200m(重) 13 8 13 002.30(1人) 02着 R2:17.0(38.0) -0.1 0田中勝春 56 アドマイヤボス 434
0000.10.22 京都 菊花賞 GI 芝3000m(良) 18 7 13 010.80(3人) 02着 R3:04.7(35.9) -0.0 0田中勝春 57 エアシャカール 430
0000.12.24 中山 有馬記念 GI 芝2500m(良) 16 3 6 015.20(5人) 14着 R2:36.9(39.4) -2.8 0田中勝春 55 テイエムオペラオー 426
2002.03.23 中山 日経賞 GII 芝2500m(良) 8 3 3 040.40(6人) 04着 R2:37.2(34.8) -0.2 0田中勝春 57 アクティブバイオ 416
0000.05.25 中京 金鯱賞 GII 芝2000m(良) 18 3 6 009.80(3人) 13着 R2:00.2(37.7) -1.9 0幸英明 57 ツルマルボーイ 426
0000.10.27 中山 天皇賞(秋) GI 芝2000m(良) 18 7 13 042.8(11人) 05着 R1:58.9(35.0) -0.4 0O.ペリエ 58 シンボリクリスエス 434
0000.11.23 京都 京阪杯 GIII 芝1800m(良) 15 1 1 006.00(2人) 04着 R1:45.7(34.9) -0.4 0蛯名正義 57 サイドワインダー 432
2003.01.05 中山 中山金杯 GIII 芝2000m(良) 16 2 4 004.20(1人) 01着 R2:00.0(35.1) -0.1 0田中勝春 57 (トーアメイウン) 432
0000.04.13 中山 エイプリルS OP 芝2000m(良) 12 5 5 001.90(1人) 01着 R1:59.9(35.2) -0.2 0田中勝春 58 シャイニンルビー 420
0000.05.04 京都 天皇賞・春 GI 芝3200m(良) 18 3 5 010.00(3人) 10着 R3:18.3(36.9) -1.3 0田中勝春 58 ヒシミラクル 420
0000.10.12 東京 毎日王冠 GII 芝1800m(稍) 11 8 11 012.30(4人) 02着 R1:46.1(34.6) -0.4 0蛯名正義 57 バランスオブゲーム 430
0000.11.02 東京 天皇賞(秋) GI 芝2000m(良) 18 7 15 020.40(7人) 14着 R1:59.8(35.4) -1.8 0蛯名正義 58 シンボリクリスエス 428
0000.11.29 京都 京阪杯 GIII 芝1800m(不) 17 3 6 007.20(4人) 07着 R1:50.2(36.8) -1.1 0幸英明 57 チアズブライトリー 424
2004.06.13 東京 エプソムC GIII 芝1800m(稍) 18 6 12 010.90(7人) 05着 R1:48.1(34.3) -0.2 0田中勝春 57 マイネルアムンゼン 424
0000.07.25 函館 函館記念 GIII 芝2000m(良) 13 2 2 010.50(4人) 10着 R2:02.3(36.9) -1.7 0安藤勝己 58 クラフトワーク 432
0000.12.23 名古屋 名古屋グランプリ GII ダ2500m(良) 12 2 2 00 - 00(2人) 05着 R2:45.2 -0.7 0蛯名正義 56 ワイルドソルジャー 439
2005.02.05 東京 白富士S OP 芝2000m(良) 13 3 3 027.10(6人) 04着 R2:01.2(34.1) -0.2 0蛯名正義 57 アルスブランカ 438
0000.02.27 中山 中山記念 GII 芝1800m(良) 14 8 14 033.70(8人) 12着 R1:48.0(35.7) -1.5 0勝浦正樹 57 バランスオブゲーム 438

血統表

トーホウシデン血統 (血統表の出典)[§ 1]
父系 ロベルト系
[§ 2]

*ブライアンズタイム
Brian's Time
1985 黒鹿毛
父の父
Roberto
1969 鹿毛
Hail to Reason Turn-to
Nothirdchance
Bramalea Nashua
Rarelea
父の母
Kelley's Day
1977 鹿毛
Graustark Ribot
Flower Bowl
Golden Trail Hasty Road
Sunny Vale

*ブラッシングインザレイン
1988 鹿毛
Blushing Groom
1974 栗毛
Red God Nasrullah
Spring Run
Runaway Bride Wild Risk
Aimee
母の母
*ダンシンインザレイン
1980 鹿毛
Nijinsky Northern Dancer
Flaming Page
Show Lady Sir Ivor
Best in Show
母系(F-No.) (FN:8-f) [§ 3]
5代内の近親交配 Nasrullah 5×4  [§ 4]
出典
  1. ^ [3]
  2. ^ [4]
  3. ^ [4]
  4. ^ [4]


脚注

  1. ^ トーホウシデンの競走成績”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd.. 2025年3月22日閲覧。
  2. ^ トーホウシデン 競走成績”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2025年3月22日閲覧。
  3. ^ 日本軽種馬協会、JBIS(Japan Bloodstock Information System)、トーホウシデン血統情報、2025年3月17日閲覧。
  4. ^ a b c トーホウシデン (Toho Shiden)の血統表”. netkeiba. 2025年3月22日閲覧。

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  トーホウシデンのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トーホウシデン」の関連用語

トーホウシデンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トーホウシデンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトーホウシデン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS