トラブル☆ウィッチーズ 〜アマルガムの娘たち〜
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/01 01:52 UTC 版)
「トラブル☆ウィッチーズ」の記事における「トラブル☆ウィッチーズ 〜アマルガムの娘たち〜」の解説
横スクロールシューティングで敵弾、または敵本体に接触するとワンミスとなる。自機の表示は大きいが被弾するポイントはキャラクターの胸元辺りのみと、かなり小さく設定されている。 敵を撃破するとゴールドコイン(お金)が出現し、これを回収して「道中で出現するショップから武器を購入するシステム」が採用されている。同種のシステムは『ファンタジーゾーン』や『オーダイン』、『ロストワールド』、『マジカルチェイス』などで見られる。 ボタンは「ショット」、「魔法陣展開」、「武器カード使用」の3つを使用する。 キャラクターごとにそれぞれ特性の異なったショットと、オプションである使い魔を使用する。ショットを恒常的に強化するようなパワーアップアイテムは存在せず、基本ショットの性能はキャラクターごとに固定。後述のカード使用によって一時的なパワーアップはする。 魔法陣展開ボタンを押すことで、使い魔を中心に魔法陣を展開・解除が行われる。魔法陣には領域に入ったほとんどの敵弾を遅くする効果がある。弾を避けやすくするだけでなく、この状態で敵を倒すと倒した敵の撃ってきた弾がゴールドコインに変化する。ゴールドコインはショップでの買い物に必要な他、スコアにも加算される。つまり、敵に弾を撃たせて魔法陣で受け止めてから撃破することが稼ぎの基本となる。なお、魔法陣使用中はMPゲージを使用し、0になると強制的に解除される。MPゲージは、魔法陣を使用していないときに自動で回復する。また、魔法陣解除時に、影響を受けていた敵弾は色が変化し、自機の方向へ転換する。この変化弾を再度魔法陣に入れるとコインに変換する。 ゴールドコインと引き換えに購入したカードを武器カードボタンを押すことで使用し、カードの種類に応じてショットを一定時間変化させることができる。所持できるカードは3枚まで。使用後、一定時間経過するか、被弾すると効果は終了し、カードもなくなる。カードによるパワーアップ中に敵を撃破するとスターコインが出現し、得られる得点の倍率を上げることができる。
※この「トラブル☆ウィッチーズ 〜アマルガムの娘たち〜」の解説は、「トラブル☆ウィッチーズ」の解説の一部です。
「トラブル☆ウィッチーズ 〜アマルガムの娘たち〜」を含む「トラブル☆ウィッチーズ」の記事については、「トラブル☆ウィッチーズ」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書からトラブル☆ウィッチーズ 〜アマルガムの娘たち〜を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- トラブル☆ウィッチーズ 〜アマルガムの娘たち〜のページへのリンク