トウフクジとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > トウフクジの意味・解説 

とうふく‐じ【東福寺】

読み方:とうふくじ

京都市東山区にある臨済宗東福寺派大本山山号慧日山。開創嘉禎2年(1236)、開山円爾開基九条道家京都五山第四位。九条家氏寺で、東大寺興福寺から1字ずつとって寺名とした。創建当初は、真言天台・禅の三宗兼学寺宝無準師範像、宋版太平御覧」など多数また、三門禅宗様としては日本最古国宝


塔福寺

読み方:トウフクジ(toufukuji)

宗派 真宗大谷派

所在 熊本県下益城郡小川町

本尊 阿弥陀如来


当福寺

読み方:トウフクジ(toufukuji)

別名 曼陀羅堂

宗派 浄土宗

所在 秋田県秋田市

本尊 阿弥陀如来


東福寺

読み方:トウフクジ(toufukuji)

宗派 曹洞宗

所在 青森県東津軽郡平内町

本尊 釈迦如来


東福寺

読み方:トウフクジ(toufukuji)

別名 小林の寺

宗派 真言宗豊山派

所在 埼玉県越谷市

本尊 虚空蔵菩薩


東福寺

読み方:トウフクジ(toufukuji)

別名 赤門の寺

宗派 真言宗豊山派

所在 千葉県船橋市

本尊 薬師如来


東福寺

読み方:トウフクジ(toufukuji)

別名 薬師さま

宗派 真言宗豊山派

所在 千葉県流山市

本尊 薬師如来不動明王


東福寺

読み方:トウフクジ(toufukuji)

別名 ぼうざくの寺

宗派 日蓮宗

所在 千葉県香取郡多古町

本尊 十界大曼荼羅


東福寺

読み方:トウフクジ(toufukuji)

宗派 天台宗

所在 東京都渋谷区

本尊 阿弥陀如来


東福寺

読み方:トウフクジ(toufukuji)

宗派 真言宗豊山派

所在 東京都中野区

本尊 不動明王


東福寺

読み方:トウフクジ(toufukuji)

宗派 真言宗豊山派

所在 東京都豊島区

本尊 十一面観世音菩薩


東福寺

読み方:トウフクジ(toufukuji)

宗派 真言宗豊山派

所在 東京都国分寺市

本尊 大日如来


東福寺

読み方:トウフクジ(toufukuji)

別名 子育観音

宗派 真言宗智山派

所在 神奈川県横浜市鶴見区

本尊 如意輪観世音菩薩


東福寺

読み方:トウフクジ(toufukuji)

別名 赤門寺

宗派 高野山真言宗

所在 神奈川県横浜市西区

本尊 聖観世音菩薩


東福寺

読み方:トウフクジ(toufukuji)

宗派 天台宗

所在 岩手県西磐井郡平泉町

本尊 如意輪観世音菩薩


東福寺

読み方:トウフクジ(toufukuji)

宗派 臨済宗円覚寺派

所在 神奈川県横浜市戸塚区

本尊 釈迦如来


東福寺

読み方:トウフクジ(toufukuji)

宗派 真言宗智山派

所在 神奈川県川崎市中原区

本尊 大日如来


東福寺

読み方:トウフクジ(toufukuji)

別名 田中の観音

宗派 曹洞宗

所在 神奈川県横須賀市

本尊 延命地蔵菩薩


東福寺

読み方:トウフクジ(toufukuji)

別名 薬師堂

宗派 天台真盛宗

所在 滋賀県守山市


東福寺

読み方:トウフクジ(toufukuji)

別名 大本山

宗派 臨済宗東福寺派

所在 京都府京都市東山区

本尊 釈迦如来


東福寺

読み方:トウフクジ(toufukuji)

宗派 浄土宗

所在 兵庫県神戸市兵庫区

本尊 阿弥陀如来


東福寺

読み方:トウフクジ(toufukuji)

別名 小野善光寺

宗派 曹洞宗

所在 兵庫県神戸市中央区

本尊 善光寺如来


東福寺

読み方:トウフクジ(toufukuji)

宗派 真言宗御室派

所在 徳島県美馬郡貞光町

本尊 不動明王


東福寺

読み方:トウフクジ(toufukuji)

宗派 天台宗

所在 熊本県菊池市


東福寺

読み方:トウフクジ(toufukuji)

別名 おざかの寺

宗派 浄土真宗本願寺派

所在 熊本県上益城郡御船町

本尊 阿弥陀如来


東福寺

読み方:トウフクジ(toufukuji)

別名 薬師

宗派 真言宗智山派

所在 福島県石川郡玉川村

本尊 大日如来


東福寺

読み方:トウフクジ(toufukuji)

宗派 真言宗豊山派

所在 茨城県日立市

本尊 阿弥陀如来


東福寺

読み方:トウフクジ(toufukuji)

宗派 真言宗豊山派

所在 茨城県筑波郡谷和原村

本尊 金剛界大日如来胎蔵界大日如来


東福寺

読み方:トウフクジ(toufukuji)

宗派 真言宗豊山派

所在 群馬県前橋市

本尊 阿弥陀如来


東福寺

読み方:トウフクジ(toufukuji)

宗派 真言宗智山派

所在 埼玉県行田市

本尊 金剛界大日如来


東福寺

読み方:トウフクジ(toufukuji)

別名 本郷不動様

宗派 真言宗豊山派

所在 埼玉県所沢市

本尊 不動明王


東福寺

読み方:トウフクジ(toufukuji)

宗派 真言宗智山派

所在 埼玉県春日部市

本尊 阿弥陀如来薬師如来

寺院名辞典では1989年7月時点の情報を掲載しています。

東福寺

読み方:トウフクジ(toufukuji)

所在 富山県滑川市


東福寺

読み方:トウフクジ(toufukuji)

所在 奈良県生駒郡斑鳩町

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

東福寺

読み方:トウフクジ(toufukuji)

所在 京都府(JR奈良線ほか)

駅名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トウフクジ」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

トウフクジのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トウフクジのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS