デミョンサンムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > デミョンサンムの意味・解説 

デミョンサンム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/30 09:30 UTC 版)

デミョンサンム
原語表記 대명 상무
創設年 2012年
解散年 2016年
本拠地 韓国
ソウル特別市木洞朝鮮語版
公式サイト [ 公式サイト]
Template(ノート ■解説)
デミョン・サンム
各種表記
ハングル 대명 상무
漢字 大明尚武
ローマ字 Daemyung Sangmu
テンプレートを表示

デミョン・サンムは、かつて韓国に存在した男子アイスホッケーチーム。。本拠地は韓国のソウル木洞朝鮮語版にある木洞アイスリンク。アジアリーグアイスホッケーに所属していた。

歴史

サンム(尚武)とは国軍体育部隊の別称であり、同部隊内にはいくつものスポーツチームがある。当チームはそのアイスホッケー部門である。2018年に開催が決定した平昌オリンピックに向けてアイスホッケーの強化を図るため韓国政府により2012年に設立され[1]リゾート関連事業のデミョングループ(大明グループ)がネーミングスポンサーとなった。管理・運営はサンムおよび韓国アイスホッケー協会が行う[2]。アジアリーグアイスホッケーには2013-2014シーズンより参戦している。兵役期間の韓国代表クラスの有力選手が多数在籍しているが、軍チームのため外国籍選手は在籍していない。

2015-2016シーズンを最後にアジアリーグアイスホッケーからは撤退した。デミョングループは、2016年からデミョンキラーホエールズというチームを創設し、アジアリーグアイスホッケーに参戦した。

主な成績

順位()内はリーグ参加チーム数

年度 レギュラーリーグ プレイオフ
試合 勝利 延長勝 GWS勝 引分 GWS負 延長負 敗戦 得点 失点 勝点 順位
2013–14 42 22 3 1 -- 3 1 12 156 115 78 2位(8) 準決勝敗退
2014–15 48 14 3 3 -- 4 0 24 155 199 58 7位(9) --
2015–16 48 9 1 2 -- 1 2 33 101 191 36 8位(9) --

脚注

  1. ^ デミョンサンムアジアリーグアイスホッケー
  2. ^ Break Away 072号(発行 ケイ・スクエア、2014年9月20日)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「デミョンサンム」の関連用語

デミョンサンムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



デミョンサンムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのデミョンサンム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS