デミョンキラーホエールズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > デミョンキラーホエールズの意味・解説 

デミョンキラーホエールズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/30 09:29 UTC 版)

デミョンキラーホエールズ
原語表記 대명 킬러웨일즈
創設年 2016年
解散年 2021年
本拠地 韓国
仁川広域市
公式サイト [ 公式サイト]
Template(ノート ■解説)
デミョン・キラーホエールズ
各種表記
ハングル 대명 킬러웨일즈
RR式 Daemyung Killer Whales
テンプレートを表示

デミョン・キラーホエールズは、かつて韓国に存在したアイスホッケーチーム[1][2]。本拠地は韓国の仁川広域市アジアリーグアイスホッケーに所属していた。

歴史

リゾート関連事業のデミョングループ(大明グループ)は、2013-2014シーズンからアジアリーグに参加していた韓国軍のアイスホッケーチーム「デミョンサンム」のスポンサーを務めていた。アジアリーグアイスホッケー2015-2016シーズン終了後、デミョングループは独自のチーム「デミョンキラーホエールズ」を創設し、アジアリーグアイスホッケー2016-2017シーズンから参戦した。

アジアリーグアイスホッケー2018-2019シーズンは、ホーム開幕戦仁川先鶴国際スケート競技場に、アジアリーグ韓国内記録である1989人[3]を動員するなど、仁川市のホームタウン活動も活発化。

さらに元NHL監督や外国人枠には入らないロシア人選手の大量補強もありレギュラーシーズン1位を安養ハルラから逆転で奪取するも、プレーオフセミファイナルで第1戦でアジアリーグ記録となる第3延長13:03[4]までもつれ込む結果、敗戦。

その後の第2戦、第3戦も敗戦し、プレーオフセミファイナル敗退の3位でシーズンを終了した。

2021年3月31日に解散した[5]

成績

W:勝利、OT:延長、GWS:ゲームウイニングショット、L:敗戦

シーズン 試合 W W
(OT)
W
(GWS)
L
(GWS)
L
(OT)
L 得点 失点 勝点 順位 プレーオフ
2016–17 48 7 1 0 1 2 37 107 231 26 8位/9
2017–18 28 8 2 2 2 3 11 72 88 37 6位/8
2018–19 34 19 1 0 3 2 9 81 60 64 1位/8 準決勝
2019–20 36 14 1 1 1 1 18 86 113 48 4位/7 準決勝

脚注

  1. ^ Daemyung Killer Whales”. www.elitepospects.com. 2016年5月31日閲覧。
  2. ^ Daemyung Killer Whales, hockeyinasia, Retrieved May 31, 2016
  3. ^ http://www.alhockey.com/sheet/31/game/ogs38.html
  4. ^ http://www.alhockey.com/sheet/32/game/ogs4.html
  5. ^ 今井豊蔵 (2021年4月17日). “デミョン・キラーホエールズ解散。韓国アイスホッケーが突き当たる壁”. アイスプレスジャパン. 2024年7月22日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「デミョンキラーホエールズ」の関連用語

デミョンキラーホエールズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



デミョンキラーホエールズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのデミョンキラーホエールズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS