デビュー - 弥生賞
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/02 03:28 UTC 版)
「コーネルランサー」の記事における「デビュー - 弥生賞」の解説
コーネルランサーは1973年7月、福島でデビューした。新馬戦は3着、折り返しの新馬戦でも3着と勝ち切れなかったが、3戦目の未勝利戦で初勝利を挙げた。 10月の東京で行われたりんどう賞(200万下)は3着。この時からラストランになる日本ダービーまで中島啓之が騎乗することになる。 その後、コーネルランサーは白菊賞(200万下)1着、府中3歳ステークス3着を経て、12月の中山で行われたひいらぎ賞(500万下)でレコード勝ちし、一躍クラシック候補に名乗りを挙げた。 明けて1974年、コーネルランサーは1月の京成杯で重賞初挑戦を果たした。この時は3番人気に推されたが2着だった。その後、3月の弥生賞に出走したが、カーネルシンボリとバンブトンオールに競り負けて3着に終わった。
※この「デビュー - 弥生賞」の解説は、「コーネルランサー」の解説の一部です。
「デビュー - 弥生賞」を含む「コーネルランサー」の記事については、「コーネルランサー」の概要を参照ください。
- デビュー - 弥生賞のページへのリンク