ディストートとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > ディストートの意味・解説 

distort

別表記:ディストート

「distort」とは・「distort」の意味

「distort」とは、形や状態を歪める事実や意味を曲げる、といった意味を持つ英単語である。覚え方としては、「dis-」が「不~」、「-tort」が「ねじる」を意味することから、「不自然にねじる」と覚えと良い

「distort」の発音・読み方

「distort」の発音は、IPA表記で/dɪstˈɔɚt/である。第二音節アクセントがあり、「ディストート」と読む。

「distort」の語源・由来

「distort」の語源は、ラテン語の「dis-」(分離離れる)と「tortus」(ねじれた曲がった)が組み合わさった「distortus」から来ている。これが英語に取り入れられ、「形や状態を歪める事実や意味を曲げる」という意味を持つようになった

「distort」の類語

「distort」の類語には、warptwist、misrepresent、deformなどがある。これらの単語も、形や状態を歪める事実や意味を曲げるといった意味を持つ。

「distort」を含む用語・関連する用語

「distortion」とは

distortion」は、「distort」の名詞形であり、歪みやねじれ、曲がりなどの意味を持つ。音響画像分野では、信号伝達過程失われた変化したりすることを指す。

「distort synonym」とは

「distort synonym」は、「distort」と同義単語を指す。先述通りwarptwist、misrepresent、deformなどがその例である。

「disturb」とは

disturb」は、「distort」とは異なり、邪魔をする、乱す、心をかき乱すといった意味を持つ英単語である。形や状態を歪めるという意味ではなく秩序平穏を乱すことを指す。

「distort」の使い方・例文

1. The heat distorted the plastic container.(熱でプラスチック容器歪んだ
2. The media sometimes distorts the truth.メディアは時々真実歪めることがある
3. The lens distorted the image.(レンズ画像を歪ませた)
4. His anger distorted his judgment.(彼の怒り判断歪めた
5. The sound was distorted due to the poor connection.(接続悪かったため音が歪んだ
6. The mirror distorted her reflection.(鏡が彼女の姿を歪めた
7. The report distorted the facts.(報告書事実曲げた
8. The painting distorted the perspective.(絵画遠近感歪めた
9. The translation distorted the original meaning.(翻訳元の意味曲げた
10. The stress distorted his facial expression.(ストレス彼の顔の表情歪めた



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ディストート」の関連用語

ディストートのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ディストートのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS