テレビ新広島開局まで放送された日本テレビ・フジテレビ系の番組
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 23:52 UTC 版)
「広島ホームテレビ」の記事における「テレビ新広島開局まで放送された日本テレビ・フジテレビ系の番組」の解説
日本テレビ系(特記以外日本テレビ制作) 鉄平と順子(火曜21:00 - 21:30、同時ネット。このため『荒野の素浪人』〈NETテレビ制作・第1シリーズ〉は同日の23::30から放送) 巨泉×前武ゲバゲバ90分! オールスター歌のパレード(木曜20:00 - 20:56、試験放送時から同時ネット) 巨泉まとめて百万円(木曜21:00 - 21:30、試験放送時から同時ネットしていたが、1970年12月で打ち切り。広島テレビにも移行せず) 傷だらけの天使 弥次喜多隠密道中(1971年10月 - 1972年3月) アニメンタリー 決断(木曜21:26 - 21:56。本来の放送枠の土曜19:30 - 20:00では広島テレビでは『クイズグランプリ』『スター千一夜』をフジテレビから同時ネット) 心のともしび 底ぬけ脱線ゲーム(木曜19:30 - 20:00時代に同時ネット) シャープ・スターアクション(1974年4月に広島テレビへ移行) ご両人登場 ベストゴルフ ブリヂストンアワー・クイズオンクイズ!!(木曜21:00 - 21:30・同時ネット) スーパーロボット マッハバロン(1974年10月19日 - 1975年4月19日。当初土曜7:20 - 7:50。1975年4月5日から7:25 - 7:55)『バロンシリーズ』では唯一広島ホームテレビでの初回放送だった(前作『スーパーロボット レッドバロン』と次作『小さなスーパーマン ガンバロン』は広島テレビで放送)。 日本歌謡大賞(1973年。20時から飛び乗りで放送) サンダーマスク(火曜19:30〜20:00、1972年10月10日から) シャボン玉歌まね合戦 スターに挑戦!!(編成により一時的に広島テレビから移行していた。4局化後には広島テレビに再移行) ※1972年9月までNET系で放送された帯番組、『お昼のクイズ・バッチリ当てよう!』火曜分は当時NETテレビ系メインで日本テレビ系とのクロスネット局だった中京テレビの制作だった。 フジテレビ系(特記以外フジテレビ制作) 金曜20:00〜同時ネットの歌謡番組今週のヒット速報→ゴールデン歌謡速報→歌だ!飛び出せ2万キロ→歌謡ヒットプラザ(途中テレビ新広島へ移行) 宇宙猿人ゴリ→宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン→スペクトルマン(1971年6月時点では土曜19:00 - 19:30) 野生のエルザ(海外ドラマ) ある日のヨーロッパ
※この「テレビ新広島開局まで放送された日本テレビ・フジテレビ系の番組」の解説は、「広島ホームテレビ」の解説の一部です。
「テレビ新広島開局まで放送された日本テレビ・フジテレビ系の番組」を含む「広島ホームテレビ」の記事については、「広島ホームテレビ」の概要を参照ください。
- テレビ新広島開局まで放送された日本テレビフジテレビ系の番組のページへのリンク