チュウゴクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > チュウゴクの意味・解説 

ちゅう‐ごく【中国】

読み方:ちゅうごく

【一】

国の中央の部分天子の都のある地方

諸国中央の意で、自国誇っていう語。

律令制で、人口・面積などによって諸国大・上中・下四等級に分けたうちの第三位の国。安房(あわ)・若狭能登など。

律令制で、都からの距離によって国を遠国(おんごく)・中国・近国分類したうちの一。駿河(するが)・越前出雲(いずも)・備後(びんご)など。

【二】山陽道山陰道合わせた称。


ちゅうごく【中国】

読み方:ちゅうごく

中華思想基づいて自ら称した名》アジア東部大半占める国の通称。前16世紀ごろから前11世紀ごろにかけて、黄河流域に殷(いん)王朝起こり以後、周・秦・漢三国南北朝隋・唐・宋元・明・清などの時代経て1912年共和制中華民国成立1949年中華人民共和国となる。→中華人民共和国


中国

読み方:チュウゴク(chuugoku)

(1)律令制下、都からの距離によってわけた近国中国・遠国のうちの一。
(2)令制面積・人口などによって大・上中・下四等級にわけた第三位の国。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「チュウゴク」の関連用語

チュウゴクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



チュウゴクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS