ネット利用人口によるランキングとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ネット利用人口によるランキングの意味・解説 

ネット利用人口によるランキング

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/23 07:34 UTC 版)

インターネットにおける言語の使用」の記事における「ネット利用人口によるランキング」の解説

Internet World Statsによる2020年3月調査では、次のようになっている順位言語属す言語グループ ネット利用人口話者人口ネット人口対す割合 言語インターネット普及率 2000年2020年成長率 1 エイ/英語 ゲルマン語派 1,186,451,052 1,531,179,460 25.9 % 77.5 % 742.9 % 2 チュウゴク/中国語 シナ語派 888,453,068 1,477,137,209 19.4 % 60.1 % 2650.4 % 3 スペイン語 ロマンス諸語 363,684,593 516,655,099 7.9 % 70.4 % 1511.0 % 4 アラビア語 セム語派 237,418,349 447,572,891 5.2 % 53.0 % 9348.0 % 5 インドネシア語マレー語 マレー・ポリネシア語派 198,029,815 306,327,093 4.3 % 59.0 % 3356.0 % 6 ポルトガル語 ロマンス諸語 171,750,818 290,939,425 3.7 % 64.6 % 2167.0 % 7 フランス語 ロマンス諸語 151,733,611 431,503,032 3.3 % 35.2 % 1164.6 % 8 ニホン/日本語 日琉語族 118,626,672 126,476,461 2.6 % 93.8 % 152.0 % 9 ロシア語 スラヴ語派 116,353,942 145,934,462 2.5 % 79.7 % 3653.4 % 10 ドイツ語 ゲルマン語派 92,525,427 98,654,451 2.0 % 93.8 % 236.2 % 上位10位の言語合計 3,525,027,347 5,273,725,132 76.9 % 66.8 % 1188.2 % その他の言語すべて 1,060,551,371 2,522,890,578 23.1 % 42.0 % 1114.1 % 全世界総合計 4,585,578,718 7,796,615,710 100.0 % 58.8 % 1170.3 %

※この「ネット利用人口によるランキング」の解説は、「インターネットにおける言語の使用」の解説の一部です。
「ネット利用人口によるランキング」を含む「インターネットにおける言語の使用」の記事については、「インターネットにおける言語の使用」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ネット利用人口によるランキング」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ネット利用人口によるランキング」の関連用語

ネット利用人口によるランキングのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ネット利用人口によるランキングのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのインターネットにおける言語の使用 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS