ダン_(聖書)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ダン_(聖書)の意味・解説 

ダン (聖書)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/13 23:58 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ダン(Dan)は旧約聖書に登場する町の名前である。ヨルダン川上流にある、現在のテル・エル・カディ(アラビア語:تل القاضي、意味:「さばきの丘」)のことで、イスラエル名をテル・ダン(アルファベット表記:Tel Dan、ヘブライ語表記:תל דן 、意味:ダンの山)と言う。この丘はかつては政治的、宗教的に重要な町であった。

カナン定着時代に、ダン族にはその相続地として、ユダ族ベニヤミン族の領土の西方が割り当てられたが、エモリ人ペリシテ人の圧迫を受けたので、ダン部族は移住を決意して、北上してライシュ(レシェム)を占領して、その地をダンと改名し、ダン部族の首都とした。

ダンは旧約聖書で規定されるイスラエル北端の町であり、南端のベエル・シェバと組み合わせた「ダンからベエル・シェバに至るまで」は「イスラエル全土」を表す慣用表現である。歴代誌では、「ベエル・シェバからダンまで」となっている。

旧ライシュは、イスラエル人が来る前は、フェニキヤ人(シドン人)が居住する場所である。ダン部族の人々は移住の際に、エフライム族ミカの家から略奪してきた彫像を建立して、モーセの孫ヨナタンを祭司にした。この祭司はアッシリア捕囚期まで続いた。

北イスラエル王国の初代王ヤロブアム1世は、ダンとベテルに聖所を建設して、子牛の像を据えた。これは、イスラエルの信仰の堕落を招き預言者から非難を受けた。

北イスラエル王バシャの時代には、南王国ユダと同盟を結んだダマスコの王ベン・ハダデを攻撃した、この地は北方からの侵略者により度々蹂躙された。

参考文献

関連項目


「ダン (聖書)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダン_(聖書)」の関連用語

ダン_(聖書)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダン_(聖書)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのダン (聖書) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS