ターリバーン、全土掌握へとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ターリバーン、全土掌握への意味・解説 

ターリバーン、全土掌握へ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/11 07:15 UTC 版)

2021年ターリバーン攻勢」の記事における「ターリバーン、全土掌握へ」の解説

7月21日アメリカ軍制服組トップであるマーク・ミリー統合参謀本部議長は、ターリバーンアフガニスタン34州にある約420の郡のうちほぼ半数212213の郡を支配していることを明らかにし、急速な勢力拡大改め裏付けられた。ただし7月時点では各州州都については政府軍の反撃により制圧はできていなかった。8月7日南西部ニームルーズ州州都ザランジュ英語版)はほぼ無抵抗陥落しザランジュ陥落)、これが初のターリバーンによる州都制圧となった同州副知事によれば、もはや中央政府からの支援はほぼ得られなかった。これを皮切りに8月7日にはジョウズジャーン州州都シェベルガーン8月8日には北部要衝クンドゥーズ州サーレポル州8月9日には北東部タハール州州都タールカーンサマンガーン州州都8月10日にはファラー州州都バグラーン州州都プリ・フムリーバダフシャーン州州都ファイザーバードと、旧政権時代でも掌握難しかった北部含めた地域州都短期間次々制圧していった窮地陥ったガニー大統領8月11日ターリバーン包囲されている北部最大都市マザーリシャリーフ空路訪問し政府軍激励。しかしガニー訪問直後近郊クンドゥーズ州州都クンドゥーズでは政府軍数百人が投降した同日アメリカ報道機関米政府当局首都カーブル陥落時期米軍撤退から6カ月後とした6月下旬時点での予想前倒しし、90以内陥落する可能性があるとの予想修正した報じた8月12日にはカーブルより150kmの距離にあるガズニー州州都ターリバーン制圧され、これにて10州都ターリバーンの手落ちた同日ターリバーンアフガニスタン第3都市である西部ヘラートヘラート州州都)を制圧した発表投降した政府軍ターリバーン加わったとも主張した8月13日第2の都市ターリバーン根拠地位置づけるカンダハールカンダハール州州都)が制圧された(カンダハール戦い)。同日中にはいったんは撃退されバードギース州、また南部ヘルマンド州州都ラシュカルガー制圧し合計14州都ターリバーンの手落ちた13日国際連合事務総長アントニオ・グテーレスアフガニスタン制御不能になっているとして、ターリバーン対し攻撃即時停止するよう求めた

※この「ターリバーン、全土掌握へ」の解説は、「2021年ターリバーン攻勢」の解説の一部です。
「ターリバーン、全土掌握へ」を含む「2021年ターリバーン攻勢」の記事については、「2021年ターリバーン攻勢」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ターリバーン、全土掌握へ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ターリバーン、全土掌握へ」の関連用語

1
4% |||||

ターリバーン、全土掌握へのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ターリバーン、全土掌握へのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの2021年ターリバーン攻勢 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS