シェフチェンコ【Taras Grigor'evich Shevchenko】
タラス・シェフチェンコ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/14 13:54 UTC 版)
タラス・グリゴリエヴィチ・シェフチェンコ、タラス・フルィホーロヴィチ・シェウチェンコ[2](ウクライナ語: Тара́с Григо́рович Шевче́нко ロシア語: Тарас Григорьевич Шевченко 英語: Taras Hryhorovych Shevchenko、1814年3月9日 - 1861年3月10日[1])は、ウクライナの詩人、画家である。近代ウクライナ語によるウクライナ文学の始祖と評価されている。
- ^ a b “Encyclopædia Britannica. Taras Hryhorovych Shevchenko (protected). UKRAINIAN POET.” (1998年7月20日). 2021年3月10日閲覧。
- ^ ウクライナ語に準ずる正しい表記はシェウチェンコだが、現時点では慣例的にシェフチェンコと表記されることがほとんどである。従来ロシア語文献・ロシア文学からの紹介が多かった名残。「ニューエクスプレス ウクライナ語」中澤英彦著(白水社, 2009)、「新興国ウクライナ」ウイルヘルム・キスキー著、世界思潮研究会訳(世界思潮研究会, 1921)では、タラス・シェウチェンコと紹介されている。
- ^ ユリウス暦では1814年2月25日。
- ^ 現在、ウクライナ、チェルカースィ州、ズヴェヌィーホロド地区モールィンツィ村
- 1 タラス・シェフチェンコとは
- 2 タラス・シェフチェンコの概要
- 3 概要
- 4 絵画作品
- 5 外部リンク
固有名詞の分類
ウクライナの詩人 | エッマ・アンドリエーヴシカ セルヒー・ジャダン タラス・シェフチェンコ スヴィトラーナ・ポヴァリャーイェヴァ ナツァル・ホンツァーリ |
ウクライナの作家 | オレクサンドル・ドヴジェンコ イヴァン・フランコー エッマ・アンドリエーヴシカ タラス・シェフチェンコ |
- タラス・シェフチェンコのページへのリンク