セルリアとは? わかりやすく解説

セルリア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/18 09:09 UTC 版)

セルリア
セルリア・フロリダ
Serruria florida
セルリア・ロゼア
Serruria rosea
分類
: 植物界 Plantae
: 被子植物門 Magnoliophyta
: 双子葉植物綱 Magnoliopsida
亜綱 : バラ亜綱 Rosidae
: ヤマモガシ目 Proteales
: ヤマモガシ科 Proteaceae
: セルリア属 Serruria
学名
Serruria
シノニム
  • Holderlinia
英名
Blushing bride
Curly Spiderhead
Pride of Fransshoek
下位分類群

本文参照

セルリア(学:Serruria)とは、ヤマモガシ科に含まれる属の一種。もしくはセルリア属に含まれる植物の総称だが、ほとんどの場合、セルリア・フロリダの事を指す。

特徴

南アフリカ原産の常緑性低木である。樹高は50~150cm程になる。葉は細かい羽状複葉で、管状に互生する。花の時期は2~5月で、花色はクリーム色から薄い桃色である。実際、花弁に見える部分は総苞片にあたり、中には40~50個の小さい花の集まりがある。オーストラリアで盛んに品種改良され、新品種が作出されている[1]。耐寒性、耐暑性、耐乾性には乏しく、日本での地植え栽培はやや難しい。特に日本の夏の高温多湿は苦手としている。クラスター根を持つ為、リン酸が欠乏した土壌でも育つ事が出来る[2]。クラスター根は近縁種のレウコスペルマム属にも見られる。乾燥を好むが水切れを起こしやすいため、灌水の難易度は少々高い[3]。以上のような性質から日本国内で地植え、鉢植えで栽培されるのではなく、切り花として輸入されている。切り花としては値段は少々高めである。(単価700~800円ほど)。7月9日、9月21日、11月16日の誕生花であり[4]花言葉には『ほのかな思慕』『可憐な心』『優れた知識』がある。花色は薄桃色、白色、黄色がある[5]

用途

ヤマモガシ科の花の例に漏れず、乾燥しても褪色しにくい性質からドライフラワーに利用される。また、花持ちも良いため、切り花として多く流通している。色彩や、繊細な雰囲気、名前からウェディングブーケとしても多く利用される(後述)[5]。生け花にも利用される場合もある[6]

余談

ウェディングブーケとして人気な本種だが、故ダイアナ妃のウェディングブーケに使用された事がある[6]

名前の由来

本属の名前の由来は幾つか説があるが、最も有力なのは、ルイ13世の王室庭園長としての呼び名である、Joy Serruria(ジョーイ・セルリア)氏にちなんだというものである[7]。他の説として、オランダ植物学者James Serrurier(ジェームズ・セルリエー)氏にちなんだと言う説もある[1]

英名のBlishing brideは和訳すると「頬を染めた花嫁」となり、この事からウェディングブーケに使われるようになったともされる[8]

出典元はこちら。

フィリコイデス種の花
メイスネリアナ種の花
インコスピクア種の花
  • セルリア・アクロカルパ 

 (Serruria acrocarpa

  • セルリア・アデスセンデス

 (Serruria adscendens

  • セルリア・エフーサ

 (Serruria effusa

  • セルリア・エロンガータ

 (Serruria elongata

  • セルリア・キナロイデス

 (Serruria cyanoides

  • セルリア・グレミラリス

 (Serruria gremialis

  • セルリア・ステラータ

 (Serruria stellata

  • セルリア・デスシピエンス

 (Serruria decipiens

  • セルリア・ファスシフローラ

 (Serruria fasciflora

  • セルリア・フシフォリア

 (Serruria fucifolia

  • セルリア・ブラウニー

 (Serruria brownii

  • セルリア・フロリダ

 (Serruria florida

  • セルリア・ヘテロフィラ

 (Serruria heterophylla

  • セルリア・レフレクサ

 (Serruria reflexa

  • セルリア・ロゼア

 (erruria rosea

日本国内に切り花、鉢植えで多く流通しているのはフロリダ種と、ロゼア種、または交配種のジョーイセルリアである[9]

ギャラリー

脚注

  1. ^ a b GKZ植物事典・セルリア・フロリダ”. gkzplant.sakura.ne.jp. 2024年12月21日閲覧。
  2. ^ セルリア|園芸植物小百科|育て方|花の写真”. www.flower365.jp. 2024年12月21日閲覧。
  3. ^ 高井尽 (2000年12月31日). “プリティピンク セルリア の特徴と育て方”. 苗木部の部室 〜苗木、育てよう〜. 2024年12月21日閲覧。
  4. ^ セルリアの花言葉|名前の由来 | 花言葉・誕生花|HanaPrime(ハナプライム)”. 花言葉・誕生花|HanaPrime(ハナプライム). 2024年12月21日閲覧。
  5. ^ a b 【切花図鑑】セルリア|花言葉・出回り時期・花もち・飾り方|切花情報サイト/ハナラボノート”. 切花情報サイト/ハナラボノート (2020年10月4日). 2024年12月21日閲覧。
  6. ^ a b 肥料のあげすぎに注意。セルリアの育て方講座!開花時期や花後の楽しみ方もご紹介!”. kurashi-no. 2024年12月21日閲覧。
  7. ^ セルリアの花言葉|名前の由来 | 花言葉・誕生花|HanaPrime(ハナプライム)”. 花言葉・誕生花|HanaPrime(ハナプライム). 2024年12月21日閲覧。
  8. ^ セルリア(ジョーイセルリア) | オザキフラワーパーク” (2022年11月21日). 2024年12月21日閲覧。
  9. ^ セルリア・カルメン Serruria 'Calmen' ヤマモガシ科 Proteaceae セルリア属 三河の植物観察”. mikawanoyasou.org. 2024年12月21日閲覧。

セルリア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/01 20:32 UTC 版)

PON!とキマイラ」の記事における「セルリア」の解説

クリムソンの妻で、オーキッド母親。すでに故人だが、クリムソンオーキッドの仲を心配してとなって地上降りてきたことがある幽体だったため、他人の体に乗り移ってクリムソン会おうとしていたが、乗り移った全て男性だったため(夫や息子が他の女性抱き合う様を見たくないがためと思われる)、中々クリムソン会えなかった。お仕置きロープ縛り付け宙ぶらりんにするというもの。

※この「セルリア」の解説は、「PON!とキマイラ」の解説の一部です。
「セルリア」を含む「PON!とキマイラ」の記事については、「PON!とキマイラ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「セルリア」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「セルリア」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「セルリア」の関連用語

セルリアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セルリアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのセルリア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのPON!とキマイラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS