スポーツニュース短縮版
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/29 07:43 UTC 版)
「さんま・中居の今夜も眠れない」の記事における「スポーツニュース短縮版」の解説
2008年 - 2010年、2013年 - 2016年、2019年は本コーナー内でスポーツニュース番組の短縮版が挿入されている(2015年までは『すぽると!』)。なお、2007年までは前身『プロ野球ニュース』も含めて、『FNS27時間テレビ』においても30分程度の特別版という形で独立したコーナーとして放送していた。2009年、2010年はニュース中に野球好きの中居がアナウンサーより先に試合結果を口に出し、それに対してさんまが怒り、中居を紳助が庇うのがお約束になっていた。 2008年および2009年の放送では、「ラブメイト10」でスポーツ関連の人物を紹介する際に平井理央・本田朋子(いずれも当時フジテレビアナウンサー)が本コーナーのセットに登場し、当日(土曜日)に行われた主なスポーツの結果を5分程度にまとめて伝えた後、その人物の映像を流した。画面の右上には「SPORT」マークが回転しており、平井・本田の紹介テロップも『すぽると!』仕様となっている。 2008年で平井・本田が登場した際の説明によれば、7位のサッカーEURO2008は国際映像であり、バラエティ番組の枠内ならば権利関係などの問題が懸念されるが、スポーツニュースの枠内という体裁であればOAが可能という点からの「抱き合わせ企画」だという。2009年は野瀬瞳の紹介の際にカットインした。2010年は「ラブメイト10」の前に短縮版がはさまれた。ちなみに平井は『FNS局対抗! 三輪車12時間耐久レース O-1グランプリ2010』のフジテレビチームのレースドライバーだった。 2011年・2012年は再び『すぽると!』の独立コーナーが設置されたが、2013・2014年は設置されず再び本コーナー内に挿入。2015年は再び単独コーナーが設置された。 2016年、スポーツニュースが『スポーツLIFE HERO'S』に改題、短縮版として挿入された。 2019年、スポーツニュースが『S-PARK』に改題、短縮版として宮司愛海(フジテレビアナウンサー)が出演。また、深夜のニュースも挿入され、奥寺健(フジテレビアナウンサー)が担当した。
※この「スポーツニュース短縮版」の解説は、「さんま・中居の今夜も眠れない」の解説の一部です。
「スポーツニュース短縮版」を含む「さんま・中居の今夜も眠れない」の記事については、「さんま・中居の今夜も眠れない」の概要を参照ください。
- スポーツニュース短縮版のページへのリンク