スターはまかせろ!とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スターはまかせろ!の意味・解説 

スターはまかせろ!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/22 08:40 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
スターはまかせろ!
ジャンル バラエティ番組
出演者 植木等
谷啓
朝丘雪路
岸部シロー
製作
制作 TBS
放送
放送国・地域 日本
放送期間1971年1月14日 - 1971年3月25日
放送時間木曜 21:00 - 21:30
放送分30分
回数11
テンプレートを表示

スターはまかせろ!』は、1971年1月14日から同年3月25日までTBS系列局で放送されていたTBS製作のバラエティ番組である。全11回。放送時間は毎週木曜 21:00 - 21:30 (日本標準時)。

概要

社長室や美容院を舞台にギャグやコントを繰り広げるスタジオバラエティ番組で、「パロディーコーナー」「ショーコーナー」「インタビューコーナー」の3コーナーで構成されていた[1]。前番組『植木等のそれ行けドンドン』から引き続き植木等谷啓朝丘雪路がレギュラー出演、新レギュラーとして、この当時既に解散を表明していたザ・タイガースのメンバー、岸部シローが加入したが、番組自体はドラマ仕立てではなくなり、正統派のバラエティ番組になった。

番組は3か月で終了し、この枠での植木等主演番組は終了した。そして植木、谷はじめハナ肇とクレージーキャッツのメンバーは、同年4月から土曜20:00枠で放送の『8時だョ!出発進行』に活動の場を移した。

レギュラー

ゲスト

脚注

  1. ^ 毎日新聞毎日新聞社、1971年1月14日付のラジオ・テレビ欄。 
TBS系列 木曜21:00枠
前番組 番組名 次番組
植木等のそれ行けドンドン
(1970年10月1日 - 1971年1月7日)
スターはまかせろ!
(1971年1月14日 - 1971年3月25日)
おかしな四つ児
(1971年4月8日 - 1971年9月30日)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スターはまかせろ!」の関連用語

スターはまかせろ!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スターはまかせろ!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスターはまかせろ! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS