スターにアタック!勝抜き歌合戦とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > テレビ番組 > TBSの音楽番組 > スターにアタック!勝抜き歌合戦の意味・解説 

スターにアタック!勝抜き歌合戦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/16 08:25 UTC 版)

スターにアタック!勝抜き歌合戦
ジャンル 歌謡番組
出演者 大石吾朗
服部良一
服部克久
猪俣公章
坂本スミ子
製作
制作 TBS
各回収録エリアのJNN加盟局
放送
放送国・地域 日本
放送期間1976年4月7日 - 1976年9月29日
放送時間水曜 19:00 - 19:30
放送分30分
テンプレートを表示

スターにアタック!勝抜き歌合戦』(スターにアタック かちぬきうたがっせん)は、1976年4月7日から同年9月29日までTBS系列で放送されていた歌謡番組である。放送時間は毎週水曜 19:00 - 19:30 (日本標準時)。

概要

視聴者参加型の歌謡番組で、毎回一般からの参加者(アタッカー)6人が出場。出場者たちは、その回のゲスト歌手(アタックスター)2人の持ち歌に挑戦した。審査の結果、最高得点をマークしたアタッカーは「チャンピオン」となり、その後も番組に参加し続けた。

司会は大石吾朗が務めていた。アシスタントは、各回の収録エリア在住の一般女性たちが務めていた。

前番組『日本一のおかあさん』と同様に、収録は日本各地の公会堂にて公開形式で行われていた。そのため、TBSと各回収録エリアのJNN加盟局が製作局としてクレジットされた。

最終回では「グランドチャンピオン大会」が行われた。

審査員

参考文献

TBS系列 水曜19:00枠
前番組 番組名 次番組
日本一のおかあさん
(1972年4月5日 - 1976年3月24日)
スターにアタック!勝抜き歌合戦
(1976年4月7日 - 1976年9月29日)
この人あの人どんな人
(1976年10月6日 - 1977年3月30日)




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スターにアタック!勝抜き歌合戦」の関連用語

スターにアタック!勝抜き歌合戦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スターにアタック!勝抜き歌合戦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスターにアタック!勝抜き歌合戦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS