スクリプトエンジンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > スクリプトエンジンの意味・解説 

スクリプト‐エンジン【script engine】

読み方:すくりぷとえんじん

ゲームエンジンの一。ゲーム内テキストを扱うアドベンチャーゲームなどで、テキスト選択既読したテキスト色分けなど、共通する処理や機能実装する際に用いられる


スクリプトエンジン (ゲーム)

(スクリプトエンジン から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/16 06:33 UTC 版)

スクリプトエンジンは、ゲームエンジンのひとつであり、またはゲームエンジン内で実装され処理などに利用される。




「スクリプトエンジン (ゲーム)」の続きの解説一覧

スクリプトエンジン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 16:59 UTC 版)

Gecko」の記事における「スクリプトエンジン」の解説

詳細は「SpiderMonkey」を参照 スクリプト処理部分SpiderMonkey呼ばれるECMAScript 3 に準拠するFirefox組み込まれた状態では、特権管理により、WebページJavaScript実行できるだけでなく、ブラウザ本体拡張機能JavaScript記述することができる。アプリケーション側からWebページJavaScriptオブジェクトに(間接的にアクセス可能である。2007年ごろからWebアプリケーション普及によりJavaScript性能話題になり始めたが、Gecko 1.9.1 (2008)以降JIT方式JavaScriptコンパイラ/インタプリタ搭載され性能向上した(TraceMonkey)。Gecko 2.0 (aka 1.93a) / Firefox 4 (2010) では低速だがコンパイル早いJITコンパイラ(JägerMonkey)とTraceMonkey組み合わせて使う方式になったGecko 9 / Firefox 9 (2011) では型推論導入されリリース製品組み込まれた。

※この「スクリプトエンジン」の解説は、「Gecko」の解説の一部です。
「スクリプトエンジン」を含む「Gecko」の記事については、「Gecko」の概要を参照ください。


スクリプトエンジン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/14 02:35 UTC 版)

コンストラクションツール」の記事における「スクリプトエンジン」の解説

NScripter 吉里吉里2 など 詳細はスクリプトエンジンを参照のこと。

※この「スクリプトエンジン」の解説は、「コンストラクションツール」の解説の一部です。
「スクリプトエンジン」を含む「コンストラクションツール」の記事については、「コンストラクションツール」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「スクリプトエンジン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スクリプトエンジン」の関連用語

スクリプトエンジンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スクリプトエンジンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスクリプトエンジン (ゲーム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのGecko (改訂履歴)、コンストラクションツール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS