(株)スクウェア・エニックス在籍時
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/03 08:19 UTC 版)
「HidyBoy」の記事における「(株)スクウェア・エニックス在籍時」の解説
FF14 映像向けモデル制作(キャラクターモデル制作) FF14 海外パッケージ用モデル制作(キャラクターモデル制作)。 FFBE 映像向けモデル制作(キャラクターモデル制作) JUST CAUSE3 映像向けモデル制作(キャラクターモデル制作) FF7リメイク 映像向けモデル制作(キャラクターモデル制作) ガンスリンガーストラトス 映像向けモデル制作(キャラクターモデル制作) Visual Works Character Prototype 映像向けモデル制作(デザイン、キャラクターモデル制作) ディシディア ファイナルファンタジー 映像向けモデル制作(キャラクターモデル制作) USJファイナルファンタジー XRライド 映像向けデザイン(キャラクター&プロップデザイン)
※この「(株)スクウェア・エニックス在籍時」の解説は、「HidyBoy」の解説の一部です。
「(株)スクウェア・エニックス在籍時」を含む「HidyBoy」の記事については、「HidyBoy」の概要を参照ください。
スクウェア・エニックス(旧スクウェア/ソリッド)在籍時
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 20:05 UTC 版)
「橋本真司」の記事における「スクウェア・エニックス(旧スクウェア/ソリッド)在籍時」の解説
下記以外にも営業担当執行役員(コーポレート・エグゼクティブ)として多くの作品に参加。 フロントミッション(1995年):プロデューサー(土田俊郎と共同) フロントミッション ガンハザード(1996年):エグゼクティブプロデューサー トレジャーハンターG(1996年):プロデューサー トバルNo.1(1996年):エグゼクティブプロデューサー ファイナルファンタジーVII(1997年):宣伝プロデューサー フロントミッション セカンド(1997年):エグゼクティブプロデューサー(武市智行と共同) アインハンダー(1997年):エグゼクティブプロデューサー フロントミッション オルタナティヴ(1997年):プロデューサー チョコボの不思議なダンジョン(1997年):プロデューサー エアガイツ(1998年):監修 ファイナルファンタジーVIII(1999年):プロデューサー チョコボレーシング(1999年):プロデューサー DRIVING EMOTION TYPE-S(2000年):プロデューサー ファイナルファンタジーIX(2000年):プロデューサー バウンサー(2000年):プロデューサー キングダム ハーツ(2002年):プロデューサー キングダム ハーツ チェイン オブ メモリーズ(2004年):プロデューサー(北瀬佳範と共同) ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン(2005年):プロデューサー(北瀬佳範と共同) キングダム ハーツII(2005年):プロデューサー ダージュ オブ ケルベロス ファイナルファンタジーVII(2006年):エグゼクティブプロデューサー チョコボと魔法の絵本(2006年):エグゼクティブプロデューサー チョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮(2007年):エグゼクティブプロデューサー すばらしきこのせかい(2007年):プロデューサー キングダム ハーツ 358/2 Days(2009年):エグゼクティブプロデューサー キングダム ハーツ コーデッド(2009年):エグゼクティブプロデューサー ファイナルファンタジーXIII(2009年):エグゼクティブプロデューサー キングダム ハーツ バース バイ スリープ(2010年):エグゼクティブプロデューサー フロントミッション エボルヴ(2010年):プロデューサー The 3rd Birthday(2010年):エグゼクティブプロデューサー ファイナルファンタジーXV(2016年):プロデューサー ワールド オブ ファイナルファンタジー(2016年):プロデューサー キングダム ハーツIII(2019年):プロデューサー LEFT ALIVE(2019年):プロデューサー
※この「スクウェア・エニックス(旧スクウェア/ソリッド)在籍時」の解説は、「橋本真司」の解説の一部です。
「スクウェア・エニックス(旧スクウェア/ソリッド)在籍時」を含む「橋本真司」の記事については、「橋本真司」の概要を参照ください。
- スクウェアエニックス在籍時のページへのリンク