ジャン・ガルフィオンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジャン・ガルフィオンの意味・解説 

ジャン・ガルフィオン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/12 05:40 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ジャン・ガルフィオン
Jean Galfione
ジャン・ガルフィオン
選手情報
フルネーム Jean Galfione
国籍 フランス
種目 棒高跳
生年月日 (1971-06-09) 1971年6月9日(48歳)
生誕地 パリ
身長 184cm
体重 82kg
自己ベスト 棒高跳 : 5m98(屋外・1999年)
棒高跳 : 6m00(屋内・1999年)
 
獲得メダル
陸上競技
オリンピック
1996 アトランタ 棒高跳
世界陸上競技選手権
1995 イェーテボリ 棒高跳
ヨーロッパ陸上競技選手権
1994 ヘルシンキ 棒高跳
1998 ブダペスト 棒高跳
世界室内陸上競技選手権
1999 前橋 棒高跳
編集 

ジャン・ガルフィオンJean Galfione1971年6月9日 - )はフランス陸上競技選手、専門は主に棒高跳。1996年アトランタオリンピック男子棒高跳金メダリスト。1993年-98年フランス選手権棒高跳優勝者。1964年東京オリンピック男子フェンシングフルーレ個人銀メダリストジャン・クロード・マニョンはおじにあたる。

1995年世界陸上競技選手権イェーテボリ大会棒高跳では5m86の記録で、セルゲイ・ブブカマクシム・タラソフに次ぐ3位に入賞。1996年アトランタオリンピック棒高跳では5m92の記録を残し、イゴール・トランデンコフ、アンドレイ・チボンチクを退けて優勝。金メダルを獲得した。1999年、前橋で開催された世界室内陸上競技選手権棒高跳では6m00の記録で優勝、世界9人目の6mジャンパーとなった。

2005年世界陸上競技選手権ヘルシンキ大会後引退。解説者として活動する傍ら、自動車レースにも参戦している。

主な戦績

棒高跳
年度 大会名 開催地 順位
1990 世界ジュニア陸上競技選手権 プロヴディフ ブルガリア 優勝
1991 世界陸上競技選手権 東京 日本 10位
1993 世界室内陸上競技選手権 トロント カナダ 3位
1993 世界陸上競技選手権 シュトゥットガルト ドイツ 8位
1993 ユニバーシアード バッファロー アメリカ合衆国 3位
1993 地中海競技大会 ラングドック=ルシヨン地域圏 フランス 3位
1994 ヨーロッパ室内陸上競技選手権 パリ フランス 2位
1994 ヨーロッパ陸上競技選手権 ヘルシンキ フィンランド 3位
1995 世界陸上競技選手権 イェーテボリ スウェーデン 3位
1996 アトランタオリンピック アトランタ アメリカ合衆国 優勝
1997 世界陸上競技選手権 アテネ ギリシャ 予選
1998 ヨーロッパ陸上競技選手権 ブダペスト ハンガリー 3位
1999 世界室内陸上競技選手権 前橋 日本 優勝
2000 シドニーオリンピック シドニー オーストラリア 予選
2005 ヨーロッパ室内陸上競技選手権 マドリード スペイン 6位
2005 世界陸上競技選手権 ヘルシンキ フィンランド 予選
2005年世界陸上競技選手権ヘルシンキ大会にて

参考資料・外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジャン・ガルフィオン」の関連用語

ジャン・ガルフィオンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジャン・ガルフィオンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジャン・ガルフィオン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS