シルクロードと日本とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > シルクロードと日本の意味・解説 

シルクロードと日本

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/06 06:34 UTC 版)

シルクロード」の記事における「シルクロードと日本」の解説

日本には、奈良正倉院中国製ペルシア製の宝物数多くあり、天平時代遣唐使随行してペルシア人李密翳(り・みつえい)が日本来朝したことに関する記録など残されている。当時日本唐代東西交通路東端連なっていたと認識されており、正倉院は「シルクロードの東の終着点」と呼ぶことがあるシルクロードに関して近年[いつ?]の日本における学校教育でも取り上げられていたが、歴史ヘディン著書など関心を持つ一部の人たち以外には、さほど興味を引く存在ではなかった。しかし、中華人民共和国との文化交流が進む過程NHK中国中央電視台とともに1980年共同制作した『NHK特集 シルクロード-絲綢之路-』によって、喜多郎ノスタルジックテーマ音楽とともに一躍シルクロードの名が広く知れ渡ることとなった日本ではシルクロードという語は独特のエキゾチシズムノスタルジアと結びついており、西安新疆ウズベキスタンイラントルコなどへの海外旅行情報ツアー広告には必ずと言ってよいほど「シルクロード」という言葉記されている。この80年代の「シルクロードブーム」を受け、1988年日中政府日中友好環境保護センター設立決定したまた、平山郁夫シルクロード世界遺産登録ユネスコ中国政府とともに働きかけ平山郁夫シルクロード美術館設立した

※この「シルクロードと日本」の解説は、「シルクロード」の解説の一部です。
「シルクロードと日本」を含む「シルクロード」の記事については、「シルクロード」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「シルクロードと日本」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シルクロードと日本」の関連用語

シルクロードと日本のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シルクロードと日本のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのシルクロード (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS