ザ・ベスト・オブ・デペッシュ・モード VOL. 1
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/11 21:21 UTC 版)
『ザ・ベスト・オブ・デペッシュ・モード VOL. 1』 | ||||
---|---|---|---|---|
デペッシュ・モード の ベスト・アルバム | ||||
リリース | ||||
録音 | 1981年 – 2005年 | |||
ジャンル | オルタナティヴ・ロック、シンセポップ、インダストリアル・ロック、エレクトロニカ | |||
時間 | ||||
レーベル | ミュート | |||
デペッシュ・モード コンピレーション・アルバム アルバム 年表 | ||||
|
||||
『ザ・ベスト・オブ・デペッシュ・モード VOL. 1』収録のシングル | ||||
|
『ザ・ベスト・オブ・デペッシュ・モード VOL. 1』 (The Best of Depeche Mode Volume 1)はイギリスの音楽グループ、デペッシュ・モードがリリースしたベスト・アルバム。2006年11月8日発売。デビューからの25年間でリリースしたシングルの中から選曲され、『プレイング・ジ・エンジェル』レコーディングセッションからの未発表曲「マーター」を新しく収録。同曲はシングルとしてカットされた。
収録曲
- パーソナル・ジーザス / Personal Jesus - 3:47
- ジャスト・キャント・ゲット・イナフ / Just Can't Get Enough - 3:43
- エヴリシング・カウンツ / Everything Counts - 4:01
- エンジョイ・ザ・サイレンス / Enjoy the Silence - 4:15
- シェイク・ザ・ディジーズ / Shake the Disease - 4:52
- シー・ユー / See You - 3:58
- イッツ・ノー・グッド / It's No Good - 5:59
- ストレンジ・ラヴ / Strangelove - 3:47
- サファー・ウェル / Suffer Well - 3:53
- ドリーム・オン / Dream On - 3:42
- ピープル・アー・ピープル / People Are People - 3:46
- マーター / Martyr - 3:25
- ウォーキング・イン・マイ・シューズ / Walking in My Shoes - 5:01
- アイ・フィール・ユー / I Feel You - 4:35
- プレシャス / Precious - 4:09
- マスター・アンド・サーヴァント / Master and Servant - 3:49
- ニュー・ライフ / New Life - 3:46
- ネヴァー・レット・ミー・ダウン / Never Let Me Down - 4:18
iTunesボーナス・トラック
- Personal Jesus (Boys Noize Rework) - 6:55
- Never Let Me Down Again (Digitalism Remix) - 4:40
- Everything Counts (Oliver Huntemann & Stephan Bodzin Dub) - 6:55
- People Are People (Underground Resistance Assault DJ 3000 Remix) - 7:24
- Personal Jesus (Heartthrob Rework 2) - 5:15
「ザ・ベスト・オブ・デペッシュ・モード VOL. 1」の例文・使い方・用例・文例
- 1歳の娘は英語を多少は話すことができます
- 午後10時ごろ帰って来ます
- 約1か月のあいだ雨が降った
- 4人横1列になって歩く
- 数字の13が不運をもたらすと信じるのはばかげている
- 「happy」という語ではアクセントは第1音節にある
- スペードの1
- 彼は最高のピアニストの1人だと認められている
- 100エーカーのコーヒー農園
- 一律10パーセントの賃上げ
- あの家は家族が1人増えた
- この切符は1枚で2人入れます
- 18歳未満の子どもはこの映画は見られません
- このホールは1,200人収容できる
- 科学的知識は16世紀以来大いに進歩してきた
- 医者は1週間の休養をとるようにと強く勧めた
- この夏は休暇を1週間とれそうだ
- 5時15分過ぎです
- その絵を買った10年後,それが偽物だとわかった
- さらに私はもう1つ問題をかかえている
- ザ・ベスト・オブ・デペッシュ・モード VOL. 1のページへのリンク