サームとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > サームの意味・解説 

psalm

別表記:サーム

「psalm」の意味・「psalm」とは

「psalm」は英語の単語で、一般的には詩篇」や「聖歌」を指す。特に、キリスト教聖書一部である「詩篇」を指すことが多い。詩篇は、古代イスラエルの詩や祈り集められたもので、神への讃美感謝悔い改めなど、人間さまざまな感情表現されている。

「psalm」の発音・読み方

「psalm」の発音は、IPA表記では/sɑːm/となる。IPAカタカナ読みでは「サーム」となり、日本人発音するカタカナ英語では「サーム」が近い。なお、「p」は発音しないので注意が必要である。

「psalm」の定義を英語で解説

A 'psalm' is a sacred song or hymn, in particular any of those contained in the biblical Book of Psalms and used in Christian and Jewish worship. The Book of Psalms is a collection of ancient Israelite poems and prayers that express various human emotions towards God.

「psalm」の類語

「psalm」の類語としては、「hymn」(賛美歌)、「anthem」(国歌聖歌)、「canticle」(聖歌)などがある。これらはすべて何らかの形で神や聖なる存在讃える歌や詩を指す。

「psalm」に関連する用語・表現

「psalm」に関連する用語としては、「psalmist」(詩篇作者)、「psalter」(詩篇集)、「psalmody」(詩篇唱)などがある。これらはすべて詩篇関連した活動アイテムを指す。

「psalm」の例文

1. The choir sang a psalm in the church.(合唱団教会詩篇歌った
2. The Book of Psalms is a part of the Bible.(詩篇聖書一部である)
3. The psalmist wrote many psalms praising God.(詩篇作者は神を讃える詩篇多く書いた
4. The psalter contains all 150 psalms.(詩篇集には全150篇の詩篇含まれている)
5. Psalmody is a part of the worship service.(詩篇唱礼拝一部である)
6. Each psalm expresses different emotions towards God.(各詩篇は神への異な感情表現している)
7. The hymn is similar to a psalm.(その賛美歌詩篇似ている
8. The anthem is a kind of psalm.(その国歌一種詩篇である)
9. The canticle is a psalm from the Bible.(その聖歌聖書から詩篇である)
10. The psalm was read aloud in the congregation.(詩篇集会声高に読み上げられた)

サーム

名前 Sam; Sām; Serm; Thurm

サーム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/23 02:37 UTC 版)

サーム

人名

その他

関連項目


「サーム」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サーム」の関連用語

サームのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サームのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサーム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS