サハラ_(1983年の映画)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > サハラ_(1983年の映画)の意味・解説 

サハラ (1983年の映画)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/11/01 04:36 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
サハラ
Sahara
監督 アンドリュー・V・マクラグレン
脚本 ジェームズ・R・シルク
製作 ヨーラム・グローバス
メナヘム・ゴーラン
製作総指揮 テリー・シールズ
出演者 ブルック・シールズ
ランベール・ウィルソン
音楽 エンニオ・モリコーネ
撮影 デヴィッド・ガーフィンケル
アルマンド・ナンヌッツィ
編集 マイケル・ジョン・ベイトマン
マイケル・J・デュシー
製作会社 キャノン・フィルムズ
配給 コロンビア映画
公開 1983年12月2日
1984年3月2日
1984年3月10日
上映時間 106分
製作国 イギリス
アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 $25,000,000[1]
興行収入 $1,402,962[2]
テンプレートを表示

サハラ』(原題:Sahara)は、1983年制作のイギリスアメリカ合衆国合作の映画

タイトル通り、サハラ砂漠で行なわれる国際ラリーに出場するヒロインを描いているが、ロケイスラエルで行われた。

1982年、当時のイギリス首相マーガレット・サッチャーの長男マーク・サッチャーがパリ・ダカールラリーに出場中に一時行方不明となった事件(その後無事発見された)をモチーフにしている。

ブルック・シールズ第5回ゴールデンラズベリー賞最低女優賞最低助演男優賞ヘアーエクステンションを付けて男装した姿で)の2部門にノミネートされ、最低助演男優賞を受賞、ゴールデンラズベリー賞で最低助演男優賞を受賞した初めてかつ唯一の女優となった[3]

あらすじ

1927年デトロイト。父を亡くしたばかりの少女デイルは、亡父の遺志を受け継ぎ、サハラ砂漠で行なわれる国際ラリーに出場する事を決意する。

ラリーは女人禁制のため、デイルは髪を帽子の中にたくし込み、付け髭を付け、男装して参加する。デイルのチームは砂漠の最短コースを進むが、そこはシャンブラ族とハマンチャ族の抗争が起きている危険地帯であり、デイルはシャンブラ族の族長ラズールに捕まってしまう。何とか逃げ延びたデイルだったが、途中で倒れてしまう。

彼女を救ったのは、ラズールの甥で一族の長・ジャファールだった。2人の恋に、ラリーの行方、シャンブラ族とハマンチャ族の抗争が絡み合い、波乱の展開が繰り広げられる。

キャスト

役名 俳優 日本語吹替
テレビ朝日
デイル ブルック・シールズ 島本須美
ジャファール ランベール・ウィルソン 原康義
フォン・グレッシング ホルスト・ブッフホルツ 羽佐間道夫
ラズール ジョン・リス=デイヴィス 石田太郎
ベグ ロナルド・レイシー
ストリング クリフ・ポッツ 小川真司
アンディ ペリー・ラング 大塚芳忠
ケンブリッジ ジョン・ミルズ 田村錦人
ゴードン スティーヴ・フォレスト

・テレビ朝日版:初回放送1988年6月19日『日曜洋画劇場

脚注

外部リンク


「サハラ (1983年の映画)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サハラ_(1983年の映画)」の関連用語

1
38% |||||

2
2% |||||

サハラ_(1983年の映画)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サハラ_(1983年の映画)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサハラ (1983年の映画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS