コグネイトとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > コグネイトの意味・解説 

cognate

別表記:コグネイト

「cognate」の意味・「cognate」とは

「cognate」は英語の単語で、一般的には同語源の」や「血縁の」を意味する言語学においては、異な言語間で起源構造共通する単語を指す。例えば、英語の"mother"とドイツ語の"Mutter"は、同じインド・ヨーロッパ語族から派生したため、「cognate」である。

「cognate」の発音・読み方

「cognate」の発音は /ˈkɒgneɪt/ で、IPAカタカナ読みでは「コグネイト」、日本人発音するカタカナ英語では「コグネート」に近い。この単語発音によって意味や品詞が変わるものではない。

「cognate」の定義を英語で解説

「cognate」は、Oxford English Dictionaryによれば、「(of a word) having the same linguistic derivation as another; from the same original word or root」(「(単語が)他のものと同じ言語的派生を持つ;同じ原語または語根から派生した」)と定義されている。

「cognate」の類語

「cognate」の類語としては、「akin」や「kindred」がある。これらの単語も「cognate」と同様に血縁関係や共通の起源を示す。

「cognate」に関連する用語・表現

「cognate」に関連する用語としては、「etymology」(語源)や「linguistic family」(言語家族)がある。これらの用語は、単語起源やその単語属す言語グループ説明する際に使用される

「cognate」の例文

1. English and German are full of cognate words.(英語とドイツ語同語源の言葉いっぱいである)
2. The word "cognate" itself is cognate with the word "know".(「cognate」という単語自体が、「know」という単語同語源である)
3. The words "night" in English and "nacht" in German are cognates.(英語の「night」とドイツ語の「nacht」は同語源である)
4. Linguists often use cognates to trace the history of languages.(言語学者はしばし同語源の単語使って言語の歴史をたどる)
5. The study of cognates can provide insights into the development of languages.(同語源の単語研究は、言語の発展についての洞察提供することができる)
6. Cognates are not always obvious, and may require linguistic analysis to identify.(同語源の単語は常に明らかではなく特定するためには言語学的分析が必要であることがある
7. The word "father" in English is a cognate of "pater" in Latin.(英語の「father」はラテン語の「pater」と同語源である)
8. Cognates can often be found in languages that share a common ancestor.(同語源の単語は、共通の祖先を持つ言語でしばしば見つけることができる)
9. The words "brother" in English and "bruder" in German are cognates.(英語の「brother」とドイツ語の「bruder」は同語源である)
10. Cognates can help language learners understand new words in a foreign language.(同語源の単語は、言語学習者が外国語新し単語理解するのを助けることができる)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  コグネイトのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コグネイト」の関連用語

1
cognate 日本語表現辞典
18% |||||

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コグネイトのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS