ゲキチョッパーの専用装備・技
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/26 02:00 UTC 版)
「獣拳戦隊ゲキレンジャーに登場する装備と技の一覧」の記事における「ゲキチョッパーの専用装備・技」の解説
サイブレード 変身アイテムと武具を兼ねる、効果的に研鑽した激気を使用するためのゲキチョッパー専用の万能アイテム。ゲキチェンジャーから転送された後、右手に握り「(研ぎ澄ませ、獣の刃!) ビースト・オン!」の掛け声とともにボタンを押すことで、ゲキチョッパーに変身する。手刀の形をしており、ブレードを折りたたんだ射撃戦用のサイブレードフィンガー、ブレードを返した格闘戦用のサイブレードカッターの2つの形態を持つ。サイブレードフィンガーは指先で研鑽した激気をドリルのように尖った激気を撃ち出す。スーパーサイブレード スーパーゲキクローと合体させた形態。獣力開花する前のゲキチョッパーは、過激気を注入してもらうことで過激気を研鑽する。また、獣力開花してからはスーパーゲキレッドやスーパーゲキブルーも使用する。 操獣刀(そうじゅうとう) 獣拳の秘宝と呼ばれる、サイの頭部を模した折りたたみ式の短剣。武器として使う他、サイダインの操縦にも使用される。他にも獣源郷の「七重七聖の関」を開くための鍵であり、さらに時空を超える力を持つなど、様々な能力を持つ。これを巡り激しい攻防が行われ、最終的にケンの手に渡っている。美希曰く「操獣刀を手にすれば誰でもサイダイオーを動かすことができる」とのこと。 鋭鋭刀(えいえいとう) 激気研鑽によってサイブレードカッターに激気を集中し、勢いよく振り下ろして敵を両断する等身大時の必殺技。その威力は水面を切り裂くほど。獣源流鋭鋭刀(じゅうげんりゅうえいえいとう) ブルーサ・イーの魂に導かれて放つ鋭鋭刀。 捻捻弾(ねんねんだん) 激気弾を激気研鑽によってドリル状に凝縮し、サイブレードフィンガーの指先から撃ち出す。超捻捻弾(ちょうねんねんだん) 捻捻弾を1点に集中し放つ捻捻弾の強化版。 捻捻弾乱れ打ち(ねんねんだんみだれうち) 捻捻弾を広範囲に連射する。ただし、少し威力が下がる。 超鋭鋭過激気斬(ちょうえいえいかげきざん) スーパーゲキレッドが「過激気注入」によってゲキチョッパーに過激気を注入。「過激気研鑽」を行うことでスーパーサイブレードに究極の切れ味をもたらし、その刃を用いて相手を一刀両断する。シュエン戦では過激気をゲキチョッパーが身に着け、超鋭鋭過激気斬(クリスマススペシャル)として放った。 千千斬(せんせんざん) 激気研鑽で研ぎ澄ませたサイブレードカッターを構え、前方に高速回転することで強力な乱れ斬りを見舞う。
※この「ゲキチョッパーの専用装備・技」の解説は、「獣拳戦隊ゲキレンジャーに登場する装備と技の一覧」の解説の一部です。
「ゲキチョッパーの専用装備・技」を含む「獣拳戦隊ゲキレンジャーに登場する装備と技の一覧」の記事については、「獣拳戦隊ゲキレンジャーに登場する装備と技の一覧」の概要を参照ください。
- ゲキチョッパーの専用装備・技のページへのリンク