クロノ グラフとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 工業 > 装置 > 装置 > クロノ グラフの意味・解説 

クロノグラフ【chronograph】

読み方:くろのぐらふ

時間精密に測定記録する装置クロノメーター連動させるものもある。

携帯用時計で、ストップウオッチのように発進停止自由にできる秒針のついたもの


クロノグラフ

時刻指示の他に時間測定もできる時計
オートクロノグラフ
自動巻クロノグラフ

クロノグラフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/24 08:15 UTC 版)

クロノグラフ (Chronograph) とは、ストップウオッチ機能を備えた懐中時計または腕時計をいい、時計機能と同一動力源によってストップウォッチ機能も動作させる。なお、一部の特殊なクロノグラフでは、ストップウォッチ専用の主ゼンマイおよび輪列を、時計の主ゼンマイおよび輪列とは別個に持つこともある。


  1. ^ Louis Moinet unveils the World’s First Chronograph dating back to 18162013年3月21日、2013年7月24日閲覧
  2. ^ 時計史を塗り替える新発見!ルイ・モネ クロノグラフ イノベーター、2013年7月11日、2013年7月24日閲覧[リンク切れ]
  3. ^ a b c 中村省三 編『広告の中の腕時計 : 腕の上のデザイン』ワールドフォトプレス、東京、2010年、24,28,91,146-152頁。ISBN 978-4-8465-2817-1OCLC 650209260 
  4. ^ スペシャル ファースト オメガ リスト-クロノグラフ コレクション | OMEGA®”. Omega. 2021年2月2日閲覧。[リンク切れ]
  5. ^ 1900年のLonginesの歴史 - 1900”. www.longines.com. 2021年2月2日閲覧。
  6. ^ 『Time of legend : the Breitling insider.』レジスター、大阪、2006年12月、2,14-15,255頁。ISBN 4-901638-23-8OCLC 676603081 
  7. ^ 栗崎 2001, p. 117.
  8. ^ 栗崎 2001, p. 98.
  9. ^ 栗崎 2001, p. 82.
  10. ^ 栗崎 2001, p. 85.
  11. ^ 栗崎 2001, p. 83.
  12. ^ 故障か発条の巻きが切れたかを判断する場合、巻き上げて使用して時計自体に狂いがなければ発条の巻き切れと考えた方がよい。一旦停止してもそれに気が付かず時が進み、それを知らず時計自体を動かすと自動巻きが働き動き出すので、時刻表示が遅れていることに気が付かない場合がある。



クロノグラフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/03/12 06:33 UTC 版)

モバード (時計)」の記事における「クロノグラフ」の解説

手巻き時代製品としてはキャリバー90キャリバー90M、キャリバー95Mが有名である。一般的な30分計の代わりに60分計を持つ、4時位置プッシュボタンスタートストップで2時位置プッシュボタンリセットである、一部モジュール化され整備しやすいなど特徴的である。防水機能を持つモデルにはクロナクヴァティック(Chronacvatic )というペットネーム与えられている。 1969年にはゼニス共同エル・プリメロ開発している。

※この「クロノグラフ」の解説は、「モバード (時計)」の解説の一部です。
「クロノグラフ」を含む「モバード (時計)」の記事については、「モバード (時計)」の概要を参照ください。


クロノグラフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/25 04:41 UTC 版)

腕時計」の記事における「クロノグラフ」の解説

時刻表示する機能加えストップウオッチ機能組み込んだ時計のことをいう。詳細は「クロノグラフ」を参照

※この「クロノグラフ」の解説は、「腕時計」の解説の一部です。
「クロノグラフ」を含む「腕時計」の記事については、「腕時計」の概要を参照ください。


クロノグラフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/21 22:37 UTC 版)

ATTESA (時計)」の記事における「クロノグラフ」の解説

アナログ表示によるクロノグラフ搭載モデル2017年平成29年)現在はパーフェックス対応していない。クロノ秒針兼用センター秒針持ち6時方向スモール針はモードとなっている。

※この「クロノグラフ」の解説は、「ATTESA (時計)」の解説の一部です。
「クロノグラフ」を含む「ATTESA (時計)」の記事については、「ATTESA (時計)」の概要を参照ください。


クロノグラフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/05 02:29 UTC 版)

時間旅行者の系譜シリーズ」の記事における「クロノグラフ」の解説

サンジェルマン伯爵が、クロノグラフを使ってタイムトラベル行き先滞在時間コントロールできることを発見した

※この「クロノグラフ」の解説は、「時間旅行者の系譜シリーズ」の解説の一部です。
「クロノグラフ」を含む「時間旅行者の系譜シリーズ」の記事については、「時間旅行者の系譜シリーズ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「クロノ グラフ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「クロノグラフ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



クロノ グラフと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クロノ グラフ」の関連用語

クロノ グラフのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クロノ グラフのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
SEIKOSEIKO
Copyright © 2024. SEIKO WATCH CORPORATION
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクロノグラフ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのモバード (時計) (改訂履歴)、腕時計 (改訂履歴)、ATTESA (時計) (改訂履歴)、時間旅行者の系譜シリーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS